【Q1:ろっぴぃさんから受け取ったキーワード】
「ハニカミ」


【Q2:私がイメージしたもの(次の人へのイメージ)】
「悪代官」




このバトン・・・本当に困った・・・。
まず、意味からしてわからない・・・il||li _| ̄|○ il||l


ハニカミってなんだ・・・?
照れると何が違うんだ・・・?


ぅぉぉおおお~~(苦悩)



辞書をひいてみる。


◆はにかむ
恥ずかしいという表情やしぐさをする。恥ずかしがる。

◆てれる
きまり悪そうにする。恥ずかしそうにする



同じことか?
でも、( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ←これは照れてるけどはにかんでいるって感じはしないよなぁ。
もうちょっと、下を向いて「やだぁ~」みたいな感じじゃないと、はにかんでいる感は薄い。
(*v.v)。。。。。 ←こういうの?



うーん。
私の人生、はにかんだことなんてあったっけ(; ̄ー ̄)...ン?
生来の忘れやすい性質と、はにかむ前に照れて逃げ出す性格のため、ちっとも思い出せない。



これは・・・
バトンをつなげない・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン


そもそも、はにかむが良くわからない時点で日本人失格だ。
ガンバレ!あたし!!



よくわからないので、実験だ!!

ろっぴぃさんのようにハニカミプラン作って、はにかませてみればいいんだ!!
隣にいる人・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・・
くろえる・・・今回の餌食は君だ・・・。




というわけで出かけた花火大会。
薄暗くなってきたあたりで言ってみた。



「ねぇねぇ~ (* ̄・ ̄)ちゅ♪して~~~。」

「|_-。) ポッ だ・め♪」



おおおぉおおぉぉぉ!
かわいいぞーーーーーーーー!
まさに、はにかんでる!!!
これだ!!



あまりにもかわいいため、
「ぐへへへ~、おぬし近こう寄れ!」
と悪代官みたいな気持ちになるが、
口に出してしまうといつものパターンに陥ってしまうためぐっと我慢。



心は悪代官のまま、表向きはかわいい新妻モードを取りつくろい続けてみる。
「え~~~、してくれないの~~~~~?」
「まだ明るいからだ・め♪」



「じゃぁ~、暗くなったらしてくれる~~~~~~~~~?」
「え~~~~~~~(///ω///)テレテレ」



悪代官の気持ちのままこんなにかわいく演じられる私は天性の女優に違いない。



というか、今までこんなかわいらしくハニカんでいるくろえるを見たことがあっただろうか?
やっぱり、悪代官級の策がないと、人をはにかませることってできないんだなぁ~
あたしってば、普段、とっても善良だから、2人でいてもこういうロマンチックな雰囲気にならないんだなぁ~と妙に納得。

時代劇でも、悪代官に「おぬしちこうよれ」とやられている町娘ははにかんでいるもんなぁ~。

なるほど。



というわけで、たどり着いた結論。

「ハニカミ」といえば「悪代官」だ!


すばらしい。
夏休みの自由研究をやり終えたかのような達成感(* ̄o ̄*)ノイェイ!!
(夏休み終わってる・・・(^-^;)



スキャンダルになると困るので、
この後どうなったかはご想像にお・ま・か・せ♪(〃∇〃) てれっ☆←ダメ押しハニカミ




【Q3:バトンを回してくれた、ろっぴぃさんへメッセージ 】
やっと書けました!
遅くなってすみません!

ろっぴぃさんちみたいに、ロマンチックじゃないのでご期待に添えなかったかもしれませんが、笑って許してください。


ろっぴぃさまは、私のブログの初期からの読者さまでいつもコメントとか残してくれて、
ブログを続ける原動力になったお方です。

これからも仲良くしてくださいね☆



【Q4:お次、バトンを受け取って頂きたい3人さま】
boozeさん
いつも一方的にまわされるばっかりだったので、今回は初の逆襲!

http://ameblo.jp/booze/


バカゾク@あいこさん
はまってます。

http://ameblo.jp/bakazoku/

kumikoさん
前回、一番乗りしていただいたので今回もお願いしちゃいます♪

http://ameblo.jp/uma350kumiko/


とりあえず、先にTBだけしておきます~。
後ほどコメント残しに行きます~。