プレイの手順

1 戦略ステージ

回復フェイズ

戦略消費フェイズ

戦略打撃フェイズ(GE軍Uボート判定、AA軍戦略爆撃)

戦略ポイント決定フェイズ

先攻プレイヤー決定フェイズ

2 第1艦艇・航空ステージ

艦艇移動フェイズ

索敵・対応移動フェイズ

対地・対艦航空移動フェイズ

制空航空移動フェイズ

航空戦闘フェイズ

水上戦闘フェイズ

3 陸上ステージ

先攻プレイヤー第1移動フェイズ(ゾックの概念なし。オーバーランなし。)

先攻プレイヤー戦闘フェイズ(メイアタック)

後攻プレイヤーリアクションフェイズ

先攻プレイヤー第2移動フェイズ

後攻プレイヤー第1移動フェイズ(ゾックの概念なし。オーバーランなし。)

後攻プレイヤー戦闘フェイズ

先攻プレイヤーリアクションフェイズ

後攻プレイヤー第2陸上フェイズ

4 第2艦艇・航空ステージ

※前と同じ。つまり1ターン中2回艦艇移動、航空機移動、戦闘ができるということ。


※略字

AA軍…アングロアクシズの略。アメリカ、イギリス軍その他

GETTO軍…大欧州統合機構の略。ドイツ、イタリア、ハンガリー、ルーマニア、フィンランド、フランス、旧ロシアその他

→GETTOは長いので「GE」と略す。

1ヘクス…100キロメートル


第25ターン 1953年4月下旬


西部戦線英第2軍8個師団スペインビゴーに登場させた。

注意英本土からの強襲上陸はあまり考えていない。理由は以前述べたように上陸判定が厳しいから。それでも念のため、英本土には英軍3個師団が駐屯している。強襲上陸するゾ!という牽制が主な目的。


GE軍では8-5装甲師団名前も「エルウィン・ロンメル装甲師団」である。スゲェネーミング。自分の名前個人名ツケッチャっているよ汗

GE軍は壊滅させられた欧州親衛隊装甲師団、装甲擲弾兵師団を再編成。装甲師団は6ターンで5ポイント。装甲擲弾兵師団は5ターンで3ポイントかかる。今のうちに再編成しないと残りゲームターンを考えると近々に再編成で登場させられなくなるので手配しておく。


日本軍はこのターンから戦略ポイント消費できる。司令部活性化。

日本海軍活性化。最凶艦艇ユニット戦艦播磨登場。波動砲装備…でなくカタログスペックは、排水量15万4千トン。56センチ3連装砲×3、速力32.1ノット(速い!!でもなぜか?13移動力)と超巨艦&凶悪な強さだ。

注意8/7防御力のこの艦を損傷、撃沈できる可能性はほとんどないと言ってヨイ。唯一、独戦艦7砲撃力のデア・フリート・ランデルか同型艦フォン・ルントシュッテトか対艦攻撃機Ju290B、Ju427らの共同攻撃~くらいしかないだろう。

シミュレーションゲーム馬鹿一代記!
最強日本艦隊。上段真ん中11砲撃力ユニットが戦艦播磨。

艦上機戦闘機も7空戦力の疾風とこれまた強い。艦上攻撃機新星も対地5、対艦6、4対空力である。これまた強い。


AA軍久々の戦略爆撃爆弾5回目だと思う。

GEの防空戦でAA護衛戦闘機4、爆撃機2、GE戦闘機2撃墜。

爆撃判定はプラス1のみ。。。こんだけの犠牲出してコレである。。。

注意AA軍の戦略爆撃と比較して、GE軍のUボート判定は効果的かつ経済的だ。ほとんどの場合、Uボートと護衛艦艇の値は5=イーブンになり差が「0」となるだろう。それでもUボート判定サイの目修正は1~2とAA軍へ戦略打撃を与えられる。Uボートがたとえ損害受けてSSでも2ポイント向上は3戦略ポイント、1なら1戦略ポイントと大変経済的だ。このように、戦略打撃なら圧倒的にGE軍有利だ。


GE軍Uボート戦判定。U(Uボート)…5。E(護衛艦艇)…5。と判定の結果、イーブンだった。→サイの目が3だったので。

AA軍80戦略ポイント。日本軍38ポイント。GE軍38戦略ポイント。

このターンは、AA軍先攻。


AA軍

日本軍の遣欧軍、空爆でキプロス島の1個独歩兵師団、デビューした日本艦隊の艦砲射撃ドンッでベンガシの1個ユニットを壊滅せしめた。

AA軍西部戦線ヘクス3523を爆撃。空中戦でAA戦闘機4一方的に撃墜されたしょぼん爆撃はD6E1の打撃。

AA軍東部戦線、バクーを爆撃。空中戦でこれまたAA戦闘機5一方的に撃墜されたガーン爆撃はD5打撃。

日本軍、地中海クレタ島上陸占領。トブルク、ベンガシ無血占領。これにて北アフリカのGE軍を一掃&完全占領した。

西部戦線、先に爆撃で打撃を与えていたヘクス3523を2:1で攻撃。DD1。装甲師団2個含む6個師団壊滅させた。南仏ボルドー占領。

スペイン戦線では米第3、7軍バルセロナ市へ隣接した。

第2移動フェイズでAA軍パリへあと2ヘクスへと迫る位置まで一気に進出した。GE軍の不意を突いた感じである。GE軍はリアクション移動で戦線の穴を防げなかった。

東部戦線。米第9軍、爆撃で打撃を与えていたバクーを2:1で攻撃。結果DD。5個師団D状態。5個師団壊滅せしめた。

カスピ海北部、英第1軍、日本遣印軍共同でGURYEVを1:1で攻撃するもEXだった。


GE軍

東部戦線、カスピ海北部の拠点GURYEVからヘクス3916へ包囲をおそれて部隊を一部再配置。

バクー守備していた師団が多数ヤラレてもうたドクロしかし、バクーは当面死守する。むざむざ放棄はしない。

西部戦線、パリへ2ヘクスと一気に進出された。パリ防衛におおあらわあせる部隊敷き詰める。8-5ロンメル装甲師団もパリへ投入。

スペインバルセロナより残存4個8-5EG装甲師団、2個5-4空中機動師団を離脱。南仏リヨンへ移動させる。


日本軍、遣欧軍ポートサイドの陣風戦闘機など3、輝星攻撃機5を東部戦線の遣印軍へ配置転換。東部戦線はAA軍戦闘機、攻撃機少ないので増援を送る。

この配置転換はアリでしょうね。でないと作戦~ゲームにならんですて。

シミュレーションゲーム馬鹿一代記!
東部戦線。消耗戦が続く。

シミュレーションゲーム馬鹿一代記!
西部戦線。AA軍南仏ボルドー占領後、パリへあと2ヘクスと迫る。


このターンGE16個師団、AA0個師団壊滅した。


今日はここまで。第26ターンも記載したかったのですが、文字数(写真もかな?)多くてアメブロの字数制限に引っかかって更新できませんショック!

次回に続く~。