ノートにページ数を打つのを
習慣にしています。
《現実創造メソッド♡before→after》
8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡
家賃5万ボロアパート→庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
数年間売上ゼロ→月商30万円達成♡
その日暮らしのフリーター→年収600万の正社員♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡
現実創造コンサルの詳細は《こちら♡》
こちらにも書きました。
もちろん藤本さきこさんの影響で♡
『設定変更ノートブック』P.239
先日の講座でも
その話題になって、
「100ページも200ページもあるのに
手で書くんですか!?」
とビックリされました。笑
気持ちはわかる。笑
わたしも最初は「めんど!!」って
思いました。笑
でも、読書ノートを
普段のノートと一元化してみたかったから、
やってみたんです。
▼関連記事
最初は100ページも気が遠くなるから、
まずはスモールステップで
直近使う10ページだけ。
その10ページを使い切ったタイミングで、
さらにもう10ページ、
書き足してみる。
そしたら楽しくなってきちゃってー♡
今は300ページあっても
一気に書き込んじゃいます。
▼関連記事
あ、でもすごく苦痛だったら
やらなくていいと思います。
ページ打ちがめんどくさくて
ノート書きたくなくなったら
本末転倒だから。笑
…と、講座でもシェアしたら、
講座生さんからのお言葉。
「うー…、めんどくさそう…
でも1回やってみます!」
ノート書いてる人の強みは
これなんですよね!!
どう考えても面倒臭そうでも、
意味がなさそうでも、
一回やってみないことには
自分が何を感じるかは
わからない。
自分が何を感じるのか、
体験してみたい!!
このモチベーションがあるから、
行動が軽いんです。
求めているのは、
目に見える結果じゃなくて
自分に
感じさせてあげること
だから。
結果なんてオマケなんです。
自分がどう感じるかが
お宝なんです♪
行動しないと
当然現実は変わりませんが、
ノート書いてる人の
現実創造が早いのは、
この行動の軽さが
一役買っています。
軽いとたくさん行動できるもんね♪
そんな、行動力爆上がりの
ノートの書き方講座、
1期生募集中です♡
無料の体験講座だけでも
ぜひ受け取ってくださいね♡


【無料公式LINEご登録のプレゼント♡】
ノート講座の体験講座動画プレゼント中!受け取ってね♡
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる