先日ちらっと見かけた
どなたかのストーリーズで


「ヴィトンノート、
 表紙可愛いけど紙がペラペラ」


って書いてあって
すごくやな感じになりました。

 

※その方は決して否定されてるわけでは
ないと思います。
わたしが勝手にそう受け取っただけ😂

 
 
 

彼氏ナシ借金持ち独身OLからの人生大逆転!
 
東京在住♡子育て中アラフォー主婦
現実創造コンサルタント
中山ちはるです。

 
    

《現実創造メソッド♡before→after》
 

8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡
家賃5万ボロアパート→
庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→
保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→
家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
数年間売上ゼロ→月商30万円達成♡
その日暮らしのフリーター→年収600万の正社員♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡

 

現実創造コンサルの詳細は《こちら♡》

 

 

 

 
 
わたしはヴィトンノート大好きだから。




 
 
なんでこんなに
反応するんだろう?



って疑問に思ったんです。




image




ヴィトンノートの素晴らしさを
理解してない他人がいても


「そういう風に感じる人もいるのね〜」


で終わりじゃないですか。




なんでわざわざ怒りが湧いてるの?




と、潜ってみると…







わたしは、
偉そうに批判するときの
悦に浸る気持ちよさを
知っている。







だから今回、
そっち側に立ってるその人が
羨ましかったんです。


(※繰り返しますが、その方は決して批判してない)





自分が馬鹿にされる側であることが
イヤだった
んです。






なんでそれを羨ましく思うかって、



わたしも違うシーンで
同じことを
やっているから
です。








例えば政治家に向かって、

例えばテレビに出てる人に向かって、



「わかってない」

「ここが気に入らないんだよね」

「なんでこんな人が人気なの?」





無責任にこんな批判をすることは
とても気持ちがいい。





でもこうして悦に浸っているとき、
わたしが失っているもの
があります。






批判してる対象から
受け取れたであろう愛
です。





image








わたしが批判した瞬間に、
その対象(世界)から
わたしに向けてくれた愛を
受け取れない
のです。





image






どっちを受け取りたいか?
と考えたら、




薄っぺらな愉悦より、
愛を受け取りたい。






image





馬鹿にされようとも、
頭悪いと思われようとも、




わたしは、
すべての愛を受け取る
幸せなおバカで在りたい。





image






わたしは賢く見られたい願望が強いので
油断するとついつい批判する立場を
選びがちなんですが、



「ヴィトンノートペラペラ」
って言ってくれた方のおかげで
 

改めて自分の本当の望みに
たどり着けて感謝!!



神の使い手!!笑い泣き




しっかりOFFして実行します♡


 

 

 

 

 
ダイヤモンド募集中のメニューダイヤモンド
わたしイズムノート講座1期

 

 

image

 

 

11月~1月末までの3ヶ月間!

一緒にノート書きませんか♪

 

 

詳細は《こちら》

お申し込みは《こちら》

 

 

 

 

 

 

 

 

時間:60分

場所:オンライン

 

 

詳細は《こちら》

お申し込みは《こちら》

 

 
 

【無料公式LINEご登録のプレゼント♡】

ノート講座の体験講座動画プレゼント中!受け取ってね♡

image

 

各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。

その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓

友だち追加

もしくは「@ibj6338a」を検索♡

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

中山ちはる