《現実創造メソッド♡before→after》
8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡
家賃5万ボロアパート→庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
イベント集客ゼロ→毎回満員御礼♡
その日暮らしのフリーター→年収600万の正社員♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡
現実創造セッションの詳細は《こちら♡》
/
家族を大事にしたいなら、
家族の食べ残しを
食べるという習慣を
辞めてください!
\
前回の記事で、
子どもに優しくしてあげたかったら
まずは自分に優しく、
自分の望みを叶えてあげよう♡
ってことを書いたんですが、
とは言え具体的に何から取り組んだらいいの?
って方へ。
子どもの食べ残しとか、
食べてるママさんいると思うんですけど、
それが「食べたい」ならいい。
でも、お腹いっぱいなのに我慢して、
「残っちゃうから…」
「捨てるの勿体無いから…」
という理由で食べているなら、
今すぐ辞めてください!!
捨てるのが嫌なら、
明日またお腹が空いた時に
食べればいいじゃん!
こういうところから、
我慢をやめていくんだよ👍
これが
「自分に優しく」
ってことだよ!
これ、一人暮らしの方も同じ。
昭和世代は
「ごはんは残してはいけません」
という教育を受けているから
食べ残すのって
罪悪感だと思うんだけど、
食べ物に感謝して、
お腹いっぱいなら残そうよ!
無理して食べたら逆に
あなたのエネルギーが下がって、
世界の毒だよ!
こういう地味〜なところから、
自分の土台作りってやっていくのです♡
土台固めしたい方、
ハピトレサロンに遊びに来てね♡


最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる