2年前の記事に書いた
娘が可愛すぎたので再掲。笑
子どもって、
本当に世界に興味津々で、
いろんないたずらを
やらかしてくれる。笑
おしりふき全部引き出しちゃったり
(まじやめて…)
大事なわたしのノートを
破いたり分解しちゃったり。
物心つく前の子どもって
本当に悪気がないし、
まだ反省することもできないから
怒っても意味がなくて
この怒りをどこに
ぶつければいいのか…
ってなっちゃうんだけど
イライラしたくないなぁ、
と思ったら、逆説的だけど
イライラしてしまう自分を許すこと
です。
そして、
イライラすることを
許せない自分も
許すこと。笑
具体的には、
「今イライラしてるなぁ」
って認識してあげて、
「イライラして当然だよ」
「仕方ないよ」
とかって寄り添ってあげるといいです。
今誰かに掛けてほしい言葉とか、
言われたら少しホッとできるような
言葉を。
それ続けていくと、
あら不思議、
いつの間にかイライラするシーンが
減っている!?
是非お試しあれ♡


11月は個人セッション祭りの予定♪
中山ちはると直接喋ってみたい♪
という方はコチラもどうぞ♡
↓↓↓
詳細は【こちら】
お申し込みは【こちら】
【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる