そろそろ秋だなぁ…
ということで、今月は
昨年の文具女子博で購入した
星の王子様のノートブックを選びました。
↓文具女子博のレポはこちら。
臨月妊婦がよく参戦したもんだ…笑
なんかこう振り返ってみると
ノートブックって
それぞれ買った時の思い入れがあるなぁ♡
8月はライオンズゲートがあり、
わたしにとっては怒涛の日々でした。
何と言っても、
産後お休みしていた
自分ビジネス再開に
ようやくスイッチが入った
というのが大きかった。
一度スイッチが入ると、
アイデアがこれでもかと
あふれてくるし、
いろんな人から
ご縁と愛とエネルギーを頂いた。
実際に行動も
産後かつてないほどできた。
リリースしたサービスも
本当にありがたいことに
満員御礼を達成。
外側から見える行動も
たくさんしたけど、
わたしの内側の進化も
すごい勢いで進んでいった。
8月のノートを見返していたら、
もうなんか、
自分が愛おしいなって
感じました。
現実世界で行動すると、
いろんな事が起こるし、
いろんな感情が湧いてきます。
わくわくが一番大きかったけど、
やっぱりそれだけじゃない。
それを受け止めてくれる役割は、
わたしの場合は
ノートが負ってくれることが多いので
ノートを見返していると、
それがありありとよみがえってきます。
願いを叶えるためには、
不安や悩みを小脇に抱えて、
それでもワクワクに従って
動くんだよ。
それをやってくれた自分に対して、
感謝があふれてきます。
家事育児しながら、
よくやってるよ。
よく頑張ってるね。
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
そんな声を、自分に掛けました。
どうぞみなさんも、
1ヶ月を振り返って、
この1ヶ月懸命に生きた自分に
労いの言葉をかけてあげてください。
もっとできたこともあったかもしれない、
月初イメージしていた結果を
達成できなかったことも
あったかもしれない。
それでもまずは、
ここに在ってくれる自分自身へ
最大限の謝辞を。
今月もどうぞよろしくお願いします
中山ちはる