本日もお読みくださり

本当にありがとうございます。
 
中山ちはるです。

 

 

先日、仲の良いお友達と

「嫉妬」の話になりました。

 

 

わたしは彼女にカリスマ性を感じていて、

嫉妬とかしないだろうなぁ~と

思っていたら、

 

予想通り

「あんまりしないなぁ~」

と、バスっと斬られまして。笑

因みにわたしは彼女によく嫉妬してるんですけどね。本人にも言ったけど。笑

 

 

 

いや頭ではわかってるんですよ?

 

嫉妬なんて無用だと。

 

 

でもさぁ~~

感情が湧いてくるもんは

仕方ないじゃんかぁ~~笑い泣き

 

 

というわたしみたいな方のために

今日は嫉妬を宝物に変える

トリセツをシェアグッド!

 

 

1.まずは嫉妬の感情を認めてあげる。

 

 

自分を否定しないことですね。

 

わたしは嫉妬する生き物なんだ!うん。

 

 

 

2.嫉妬を活用する。

 

 

実は嫉妬は、

あなたの望む未来を実現するための

インスピレーションです。

 

 

これをやれば望みが叶うよ、

っていうことを教えてくれています。

 

 

だから、嫉妬を感じたらチャンス!

 

 

自分が何に嫉妬しているのかを

ちゃんと見て、

 

それを真似するということを

自分に許可してあげてください。

 

 

「嫉妬する」ってことは

「自分にもできる」って思ってるって

ことだからね。

 

ただ、自分の中の何かが

それをやることを邪魔してるだけ。

 

 

勇気を出して、それ、やってみよう。

 

 

だいたい、自分が「本当はやりたいこと」を

堂々とやってる人を見ると、

人は嫉妬するものです笑い泣き

 

 

嫉妬が望みの叶え方を

教えてくれるなんて、

 

次に嫉妬を感じるのが

楽しみになりませんか?

 

 

わたしはこの話を初めて聞いた時、

すーごくわくわくしました酔っ払い

 

 

だから今は、

嫉妬する相手を見つけたら

お近づきになろう!

って思ってる。笑

 

 

 

因みに、

「何に嫉妬してるのか?」の

本質をキャッチするためには

ノートに書き出してみるのが

おすすめです音譜

 

 

image

 

 

 

 

ブログのネタが見つからなくて困っている方へ、

 

ただ今、あなたに書いて欲しい

ブログネタ、プレゼント中です☆

↓↓↓
友だち追加

ブログのネタ希望✨の旨と、

あなたのブログのURLをお送りください♪

 

一緒に、当ブログを読んで

感じたこと、ご感想、聞いてみたいこと

もいただけるととっても嬉しいですハート

 

 

 

中山ちはる