外国人留学生を異様に優遇するわけ? 長い長い不況で、日本の若者は苦労しています。 | mappyの憂国

mappyの憂国

日本に居てる日本人に読んで考えて欲しい。
保守系チャンネル、記事の纏めです。
日本の政治や経済状況に関心を持とう!
BGMが気になる方は右、自動再生の動画を止めるか、音量調節お願い致します。。
カスゴミは偏向隠蔽の限りを尽くし真実を伝えません!


外国人留学生を異様に優遇するわけ?
長い長い不況で、日本の若者は苦労しています。
学費を払えないで、進学をあきらめるなどのケースもあり
一時は社会問題として取り上げられたものの、
メディアはすっかり忘れたようです。

日本人が学費に困ったら、奨学金制度がありますが、
これは返すことを前提とするお金です。
人生の最初の一歩を踏み出す若者に、借金を背負わせる制度は、
どうなんだろうと思います。

一方で外国人留学生は異様に厚遇されています。
勿論返す必要のないお金が大量に使われています。
ケースバイケースで、簡単には試算できませんけれど、
おおよそひとりあたり年間250万程度のお金が無償で支給されています。

日本の少子化はもう見えていた90年代、、
全国で大学が乱造されました。
当時、知人の大学教授などと話をすると、
「なぜ片端から文科省の認可が降りるのか不思議だ」と、、
誰もが首をひねっていました。

リンク先
文科省大学数推移統計
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kouritsu/index.htm

全国に粗製濫造で出来上がった大学。
特に地方では学生の9割が外国人というところすらあります。
彼らの多くは私たち日本人の税金で暮らしています。
過日そんな大学の関係者と話をする機会がありました。
その時、「天下り教授」という話が出ました。
文科省だけでなく各省からの天下りが
一定数大学に流れて来るので教授の空き椅子が少ない
という嘆き話でした。

ずっと昔に聞いた、何故粗製濫造の大学を認可し続けるのか、、
その話と今回の話がつながりました。

すべての事例を調べた訳ではありません。
個人的に付き合いのある教授や大学関係者との話の中で
出た事例に過ぎません。

けれども、、不審は大きく私の胸にくすぶっています。

天下り先が細る中、
それを確保する為に大学を造ったのではないのか?

少子化の中、その大学を維持する為に
大量の留学生を入れているのではないのか?

その留学生を養う為に、
国民の税金を湯水のようにつぎ込んでいるのではないのか?

外国人を使って、
官僚が私たち国民を喰いものにしているのではないのか?

ここ10年くらいで、
テレビなどに出て来る元官僚に
大学教授の肩書きがやけに目立つような気がするのは、、
気のせいだろうか?
昔はこんなにいなかったような気がします。

元官僚の肩書きを見るたびにイラッとする毎日です。



やめろ売国奴(怒り)
研究留学生には研究生、修士課程、博士課程の3つがあり、月額15万3000~
15万円が支給され、また教員研修留学生には15万2000円が支給。
他にも学部留学生(5年)、高等専門学校留学生(4年)、専修学校留学生(3年)には
月額13万3000円が支給され、日本語学校学生と日本文化研修留学生には月額12万5000円が支給。
さらに国立学校に関しては学費を徴収せず、私立に関しては文科省負担。

つまりこれらの支給金は返還不要な生活費

渡航飛行機代は国が航空切符で負担し、おまけに渡日一時金が2万5千円出ます

「ヤング・リーダーズ・プログラム留学生」
行政と法律コースは原則40歳未満、ビジネスコースは35歳未満までが参加
でき、これが月額25万5千円も支給

「グローバル30」(留学生30万人受け入れ計画)
平成22年の段階で外国人留学生の数は14万1000人に達し、
国費留学生一万人で196億7000万円、私費留学生72億1000万円、
短期留学生25億円、合わせて293億円以上の血税が彼らにばらまかれ、
うち中国・韓国といった反日国家出身の学生は、なんと全体の75%を超え

こんな制度おかしいやろ!と言う議員がいるのかと思ったら、
みんなの党の柴田たくみ議員が、しっかり30万人頑張れよ!って
言ってました。
この柴田たくみ議員、質疑の挨拶が「資源の乏しい日本において」ですから
いい加減にして欲しいです。


年間およそ250万円、て。

年入がその程度の人ってけっこう多くないですか?
つい先日行った美容院の店長さん(30代後半男性)が
「子供が二人いる友達が年収300万程度で、それじゃとてもやってけないから土日はバイトしてる」なんてな話をしていました。
休みがあっても休めないような中で生活している人、自分の周りにはけっこういます。

おかしいですよね。本当におかしい、やりきれない。
そりゃ、学生はやはり、ある程度の苦労(経験)は積んでほしいとは思いますが、
でも、だからと言って苦学どころか、生活のために進学を諦めないければならないような自国民さえ多くいる中で、
なんで外国人を自分達の血税で留学受け入れて、その上、就職口までも取られてしまうなんて。

最近、買い物先で本当に外国人を多く見かけるようになりました。
でもって、当たり前に大きい声であまりに堂々とされてたりすると、なんかそれだけで閉口してしまいます。

一つおかしいことに気づくと次から次に。
本当にわが国ほどいい国も他にないとも思うのですが。
日本人が我慢を重ねている中で、外国人にとって大変いい国になりつつある。