最近で一番楽しかった会話 | ゴロゴロデイズ

ゴロゴロデイズ

You are a gift to this world
こんにちは。カナダ在住、三児の母(6.3.1歳)、ゴロゴロすることをこよなく愛するワーママです。BBSHというエネルギーヒーリングの学校にも通っています。高齢出産育児、仕事、学校でヒーヒー言いながら生きてます。

こないださ、

いっちゃんのお迎えに行った時に、

そのまま校庭で遊ばせてたら

そこにクラスメイトのEくんママが

赤ちゃん抱いていました。


赤ちゃんおいくつ?

て聞いたら

来週一才!て

いうからさ


おお!夜は寝る?

て聞いたらさ


4時間おきに起きるYO!

だって。


えーそれうちの4ヶ月の子と

変わらないじゃん!!

大変じゃん!!


って言ったらさ


そうなのよ!!


って。


Eくんち、

ほぼ一才、5歳(Eくん)、7歳

の3人だって。


うち、

4ヶ月、2歳、5歳だよ!


て言ったら


めっちゃ爆笑して

「めちゃくちゃ大変じゃん!」

ってさ、


そうだよそうだよ!

大変だよ!

2歳一番手がかかるのに

見きれてないYO!


夜間授乳のあと、

そのまま早起きして

子供たちの朝の支度とか


(こっちは親が学校に送り迎え

する義務と、給食ないから

お弁当とおやつの準備。

日本より親の負担は多いよね?)


上の子いるといかに

休めないか、とか


盛り上がること

盛り上がる事😂


なんか、

3人子供いる人じゃないと

会話がはじまらないような、

分かち合えないこの大変さ、

みたいな妙な仲間意識と共に

めっちゃ盛り上がって

最近で一番楽しかったよ、

ちなみに初めて喋ったのにだYO爆笑


いやー、3人のお母さんに

なったんだな、私。

大変なの、

私だけじゃなかった!

と改めて思いました笑い泣き


1人から2人になると、

負担は増えるけど

コントロール可能だし、

余裕だったのに。


2人から3人だと

コントロール不可能😂


日本は、ゴールデンウィーク

でしたねー

ママたち生きてますか?

ご苦労さまです!!