寒くなると、鍋料理やせいろで蒸した温かいものを食べたくなりますね。
YouTubeでせいろを使った料理を見ていたら、ベーグルを蒸していたので、私もやってみました。
ベーグルは蒸すともちもちになって美味しい😋
寒い朝に最適です。
夫が買ってきてくれた大宮土産のベーグル
せいろに敷いているのは、無印良品のシリコンシート。
繰り返し使えて便利です。
クッキングシートタイプも使い分けて使ってます。
こちらも穴がたくさん空いてるので良いです。
せいろはだいぶ昔に買ったので、どこのかはわかりませんが、無印良品でも売ってます。
人気らしいです。
蒸し料理はヘルシーだし、あったかいしおすすめです。
ところで我が家にはせいろ専用の鍋はなくて、今まで、片手鍋に受け台を置いて乗せてたんですが、サイズが合ってなくて、せいろの底を時々焦がしていました。
こんなかんじ。
この時はこれでぴったりと思っていたんだけど。。
せいろの受け台が鍋より大きいので、受け台に火が当たるとせいろを焦がしていたんですね。
それがYouTubeでストウブのお鍋に乗せてるのを見て、鍋を変えてみました。
あら、ピッタリ‼️
変えようって発想がなかったなぁ。
これでこれ以上せいろを焦がさないで済みそうです。
ちなみにこの鍋はル・クルーゼ。底が丸いタイプで使いやすいです。
大きさは22センチでマットブラックです。
2人用の鍋にはちょうど良い。
食卓でIH調理器に乗せて使ってます。