7月の燃料調整費 | 日々、嬉努愛絡 多幸なり

日々、嬉努愛絡 多幸なり

人生、喜怒哀楽。嬉努愛絡です。

 

 

 

7月検針分の燃料調整費が発表された。

 

対前月比1.18円/kWhのアップで、

 

平均家庭(260kWh使用)だと、260kWh×1.18円=307円上がります。

 

 

今後どうなるの?

 

 

 

燃料調整費は、原油価格・LNG価格・石炭価格・為替レートの4つの要素で決まる。

それぞれ5~3か月前の月平均を、さらに3か月の平均値で決まる。

 

5月は、原油・LNG・石炭の価格は4月と同じくらいであっても、為替レートが127円くらいじゃないかな。

さらに、安かった2月に変わって、高くなった5月になる。

 

ざっくりと、6→7月と同じくらい7→8月は値上がると予想される。

 

毎月毎月、同じだけ電気を使っていたら、毎月300円づつのアップ。

 

 

 

昨年7月の燃料調整費は、△3.06円だったので、対前年では7.21円値上がっている。

260kWh×7.21円/kWh=1874円/月。

すでに年換算で、2万円くらい上がっている。

 

1年間でたった2万円と考えるか、2万円も!と考えるかは人それぞれです。

ただ、これは電気だけの話です。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

我が家の毎月の電気使用量グラフ(2018年~)。

 

電気料金大幅アップは既知だったので、対策しました。

6月検針分は、100kWhくらいになりそう。

 

夏。

おととしまでは、400kWh/月だった。

昨年は、クーラーの室外機にぬれタオルを置いて、大幅ダウン。

今年は、200kWhくらいかな。