マッピングとは!?が気になるところでは
あると思いますが
実際にマッピング講座に神戸まで
2週間に1度通い、
その間にみるみる変化があったことを
お伝えする方が
わかりやすいかな?と思いまして。。。
シリーズ化してみますので
よろしければおつきあいくださいませ。
マッピング講座に通う前、
私は会社員をしながら
はるカラー
の活動をしてまして
カラーセラピーをメインに
一日講座でとれるような資格をとったり
各セミナーに参加したりしてて
でもどれもなんか中途半端で自信がなくて。
昨年夏から始めたコーチングも
スクール中に自己基盤をガラガラと崩されていて
自分に向き合うという大きな課題から
前にも後ろにも進まない状態でした。
セミナーとかに行っても
イベント出展しても
周りはどうやら成功者ばかりに見えて。
自分だけが浮いているような感じもしてて。
でも何とか前に進みたい
このまま終わるわけにはいかなかった。
自分を掘り下げた時に
アトピーであることからはどうしても逃げられない
ことに気づき
そういえば私自分で治したわ。と思って
何かひとつの手がかりとなったらな
と思って
アトピーナビゲーション
に参加してみた。
が
ただ行って話を聞いて座ってただけ。
2013年の初めにたてたマイテーマ
「御神木~心と身体をつないで、トータルバランスを目指す~」
というのと
自然治癒力学校
の方針が
「なんか一緒やん!」
と思えて
そういえばアトナビを最初に立ち上げたのって
おのころ先生だった
というのを何か覚えてて
そして
マッピング講座の概要を見た時に
・傾聴力
・共感力
・自己開示力
・俯瞰力
・質問力
これって。。。
コーチングに必要な要素ばっかりやん!
てか私
これ全部できてなかったから
コミュニケーションのバランスを崩してたんやないの。。。
なんか全部つながった気がする
行かなくては。
徹底的に通って
自分のものにしたい!
話を聴ける人間になりたい。
ということで
思い切って通うことにしました。
そこで衝撃的なもう一人の自分と
出逢うことになろうとは
その時は思ってなかったのです。
つづく