マッピング講座②まだまだ力入ってます。 | 《香川・三豊市》うめちゃんの100人マッピング☆自分軸で生きるために☆

《香川・三豊市》うめちゃんの100人マッピング☆自分軸で生きるために☆

マッピングカウンセラーになるべく
香川県三豊市にて
100人マッピングにチャレンジ中。
ココロ(想い)とカラダ(行動)をつないで
あなたのセンター(自分軸)から生きることができますように…
紙とペンを持ってひとしきりお話を聞いて寄り添います。

マッピング講座との出会い  のつづきです。


1回目の講座、

ひーさんとのペアワーク。

好き嫌いを10個、ひとつひとつ質問していくワークで

2個目でつまってしまううめちゃん汗

えっそんな好きなものって特にないし。。。


とか言いながらも

ワークが終わってほっと一息つくと

溢れ出てくる好きなもの嫌いなもの温泉

これが潜在意識のなせる技か!!


でもまだマッピングってよくわかってなくて

どんな風に書いていったらよいのか

書くルールとかはあるのかどうか

何にもわからない状態で。


宿題をもらってもどれをどんな風にやってきたらいいのか

てか誰に宿題やってもらうのだ!?


もうこの時点で

力入りすぎてガチガチですわロボット


ちょうど

創作手紙セミナーを受けにいったので

手紙女さんに宿題をつきあってもらって。


まだマッピング講座に通っていることも

そういえばあんまり公表してなかったわ。


そそ

その創作手紙セミナー

ブロックの扉が開かれ

自己開示の大切さを知ったところで


次の回がちょうど

自己開示。


つづく