最近、しみじみ思うのは…依存症って恐ろしいなと!!!
アルコールや薬物は、ある意味分かりやすいけれど(大変だけれど)、
共依存は分かり辛い。
でも、確実に本人のココロと人生を蝕む💦
私は、それに反芻思考がついて来たから無間地獄 (´;ω;`)ウッ
今、すこしずつ回復して来て、好きなことが出来るようになって来た。
依存症の回復に自助グループが有効なのは、本音で話す、
周りとの繋がり。
本音の部分は感情解放のカウンセラーさんに出逢えて本当に良かったなと。
後は仲間の存在だよね。本当に感謝しかない (^_^)/~
それと、依存症の回復には自分が依存症と認めて、自分の力だけでは、
どうしようもないと認めるのが大事なのよね(底つき)💦
頭では分かっているのと、心底変えたいと思うのは全然、違う☆
次姉の事件(事件レベルです、本当に…笑えないぐらい)で得たお金(給
料)全額、カウンセリングに使って良かった。そう言った意味では、姉に
大感謝だ!!!w
ふー、人間関係で悩み過ぎている人には、依存症のことも頭に入れて
欲しいな!
焦らなくて良いし、急がなくて良い、だって行先は、
いつだってここだからね (. ❛ ᴗ ❛.)
今日も素敵な一日を
双極女子の波乗りHAPPY LIFE🌺の第8回目ユーチューブ配信
『 人間関係に後遺症を残す双極症💦 』
対策を考えたので、是非、見て下さいねー(^_^)/~✨
配信、もう8回目なんだなー。ようやく配信のコツを憶えて来
たけれど、最初の方の四苦八苦ぶりは凄かったwww
なんでも経験だねー!先ずは10回目を目指して、達成したら
お祝い🎂
その後は、30回を目指して、次は50回目を目指して…
孤軍奮闘している人が少しでも減るように、楽しみながら頑張
って行きまーす。是非、見て下さいね♡
ちなみに、次回の双極女子の波乗りHAPPY LIFEの当事者会は
4月2日(水)浦和コミュニティーセンター第一会議室
時間は13時~15時です☆
また、連絡しますね!
人を尊重する
人を見て、こうした方が良いのにな~(苦しんでいるとカミングアウトして
いる場合)と思うことはある。
でも、本人に聴かれいない場合は言う必要がないし、たとえ聞かれたとして
も、それを本人が受け入れる体制があるかは別で、ただ聴いて欲しい場合が
多い。
ここでミスしやすいのは、ただ聴いて欲しいのか…と聴きたいと思っていな
いのに聴いてしまうこと💦
そうするとこちらにストレスが溜まり、それが繰り返されるとキツクなって
くる。そう言う場合はプロにお金払っていくことを勧める。こちらもキツイ
ことをさりげなく伝える💦
でね、先日、父が父の母(私の祖母)についての想いでを語っていて。自分
は関心を持たれていなかった、愛されていなかった💦と…
でもね、私、毎回、父を子供のように可愛がっていた伯母の話を出して、で
も伯母に愛されたよって伝えていた…
でもさ、今回は、辛かったね、悲しかったねって聴いたら(父の気持ちを尊
重したら)、今までと全然、反応が違って。慰められた、ありがとう✨と…
他人は尊重できても、家族にはできないことだったのだなーと再確認☆彡
お互いに尊重し合う、それで良いし、それだけで良いのかもね (^_^)/~💕
『 ソーシャルインクルージョンを知っていますか? 』
保護観察官の時に知り、その後も学んで来たので私の専門は
ここです★
ソーシャルインクルージョン(社会的包摂)とは、社会の構
成員として誰もが包み支えられ、健康で文化的な生活を送れ
るよう、社会の仕組みを整える理念です。
私は刑事司法から、行政、心理(精神分析、カウンセリング、
家族療法、認知行動療法)福祉、精神医療、依存症、当事者
会etc
多岐に渡ることを実戦経験を踏まえながら話せます(◠‿・)—☆
なぜ、急に言い出したか…最近、かなり精神的に打撃を受けた
ことがあって(アメンバーの二人は知っているよね!w)…
その中で色々と考えたのは、自分が自分の力を低く見積もって
いたなと!なので自分でちゃんと、これこれが出来ます!と名
乗らないことには誰もそれは分かりえない。
なら、ちゃんと日頃から、それを打ち出して行こうと✨
悔しさは絶対に無題にしない、mimiでした~(^_^)/~✨