言わなきゃ分からないと言う文化は幼い | Tu・Na・Gu☘

Tu・Na・Gu☘

今、生きるのが辛いあなたへ

このブログがあなたの明日へ繋がりますように

 

 

昔、テレビで舞妓さん特集をしていて…

 

そこでね、舞妓さんが、お客さんが鼻をむずむずさせて

いたら、何も言わないで、もしくは気がつかれないように、

すっとティッシュの箱を横に置くように

指導されていた。

 

指導と言うより、そんなことも分からないの?っ

て言う注意だったw

 

昔、日本橋のお店で、私と旦那がカウンターで

ランチを食べていたら、少し離れたカウンターに

座っている人から(間に他のお客がいた)、いきな

り話しかけられてビックリしたことがあった。

 

で、その後からが凄いのだけれど、話しかけて来

た人が、カウンター内の人にお茶下さいと

二回言ったのだけれど、二回とも無視。

 

で、私が、あれ?って思っていたら(明らかに聴こえている)、

旦那がマナー違反の人だから、わざと聴こえないふりをして

いるのだと…

 

お店側としては、マナー違反の人は他のお客さん

のためにも、もう来て欲しくないのよね💦

 

なんだか日本の文化を目の当たりにした。

わざわざ注意もしてくれないw