『 イベント屋さん(個人事業主)として働くと言うこと 』
前職を辞めてから、自分なりの働きかたを色々と試したり
考えてきた。そして、自分にしっくり合うのは
個人事業主だなと。
私の中での優先事項は、働く時間が短い(短期決戦⇦決戦な
のか?w)、小回りが利くこと。ここが一番、外せないのよね!
仕事の内容(人と楽しく関われる)も大事だけれど、働く条件
も凄く大事だなと思う、今日、この頃でした ( *^-^)ρ(^0^* )
『 イベント屋さん(個人事業主)として働くと言うこと 』
前職を辞めてから、自分なりの働きかたを色々と試したり
考えてきた。そして、自分にしっくり合うのは
個人事業主だなと。
私の中での優先事項は、働く時間が短い(短期決戦⇦決戦な
のか?w)、小回りが利くこと。ここが一番、外せないのよね!
仕事の内容(人と楽しく関われる)も大事だけれど、働く条件
も凄く大事だなと思う、今日、この頃でした ( *^-^)ρ(^0^* )
『 自分は何の価値基準で生きているか…』
勝ち負けとか、お金とかは嫌だなぁと思った。
じゃあ、何?優しさ?楽しさ?結局、二元論だと行ったり来たり
風通しの良さ?綺麗な水回り?燃えるハート?肥沃な大地?
だんだん、自然の構成要素の話になって来たw
でも、これあながちまちがっていないかも!この自然の構成要素が
上手く回っていないと、人生が澱むのかもね!
追記:子供の頃は本当にノンビリした子だった。
でも、いつからだろう…
勝ち負けに拘る様になっていたのは💦
人のせいにしたくはないけれど、
父だろうな。
もう、和解したのだから、そこは卒業!本来の自分に戻る!!!
4月27日、東大宮でイベントに出ますー。是非、遊びに来てくださいね!😊😊😊
タロット、チャクラ診断、キャンドル&アクセサリー&サンキャッチャー販売します♪
自分の人生を自分の外のものによって左右させない‥。
これが自分の人生を生きる(自分の人生に責任を持つ)
と言うことなんだな (。•̀ᴗ-)✧
今まで怒ってきたことは、全部、自分の外のものが原因だった💦
怒っていた自分よ、ごめんね。そんなことで怒らせる
べきではなかった😂😂😂
めるころさんが、相談窓口を開設しています。とても優しい方ですよー😊😊😊💕