『 自分は何の価値基準で生きているか…』
勝ち負けとか、お金とかは嫌だなぁと思った。
じゃあ、何?優しさ?楽しさ?結局、二元論だと行ったり来たり
風通しの良さ?綺麗な水回り?燃えるハート?肥沃な大地?
だんだん、自然の構成要素の話になって来たw
でも、これあながちまちがっていないかも!この自然の構成要素が
上手く回っていないと、人生が澱むのかもね!
追記:子供の頃は本当にノンビリした子だった。
でも、いつからだろう…
勝ち負けに拘る様になっていたのは💦
人のせいにしたくはないけれど、
父だろうな。
もう、和解したのだから、そこは卒業!本来の自分に戻る!!!