誹謗中傷について | Tu・Na・Gu☘

Tu・Na・Gu☘

今、生きるのが辛いあなたへ

このブログがあなたの明日へ繋がりますように


『 誹謗中傷について 』

私は自死防止活動を主にTwitterで
やっているので誹謗中傷で揉めて
いるのは、多々見る💦

Twitter内でせっかく居場所を見つ
けたのに誹謗中傷に耐えられなく
て去る人や、本当に精神崩壊して
入院する人…

誹謗中傷を受けたら相手をブロッ
クする事、後はTwitter社に通告す
る事が大事。でもアカウントを変
えて、また誹謗中傷している人も
いる…

そして芸能人だったら、どこから
でも情報が入って来る。普段だっ
たらスルー出来た事も、メンタル
が弱っていれば刺さってしまう事
もある…

誹謗中傷からココロを護る術って、
スルーするか、反撃するか、誹謗
中傷する人の立場に立ってみる事
かなと。

誹謗中傷する人は、生粋のサイコ
パスか、元々が被害者であったか、
とにかく今、幸せでない事だけは
確かなんだ。

次は自分を省みて、自分も加害者
であった時があるかもしれないと
言う事を思い出す事。

そして、誹謗中傷をする人に怒り
を向けると言うことは、自分も同
じ立場になると知る事。怒りを自
分に向けても同じ💦

ブッタの慈悲の瞑想には、『私が
幸せでありますように、私の好き
な人達が幸せでありますように、
私の嫌いな人達が幸せであります
ようにと言うフレーズがある。』

人がココロの平安を得るためには
、これが参考になるかなと思う。

これ程、言うが易し行うは難しは
ないし、どんなに努力しても行き
着けない境地なのかもしれない💦

でも、何千年って語り継がれて来
た言葉には命が宿っていると思う
から、綺麗事かもしれないけれど
書いておきますね!

TU・NA・GU♧自死防止&幸せ
繋ぐ♡