Cafe mimi ~ココロとカラダとキャンドルと -37ページ目
6年前の私は、日々の生活を送る
のが精一杯だった ( ꒪⌓꒪)
目の前にあった問題は、安心出来
る場所がない☆
じゃあ、なぜ安心出来ないのか?
って考えたら、人との信頼関係が
築けないからとの結論に行き着い
て‥
そこから、他者と信頼関係を結ぶ
がテーマ、着地点になったのだよ
ね(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/
人って、着地点を決めると、そち
らに向かう習性があるのだと思う
(*ˊᵕˋ*)੭˒˒
こうなったら、どうしよう?だと
不安が的中する‥
こうするだと、実行&着地出来る
のだよね (* ˊᵕˋㅅ)
さて、貴方は、何処に着地したい
ですか?(🌼ᵕᴗᵕ)⁾⁾
私の尊敬する友人です。いつも自分と
真摯に向き合う姿に感化されて来まし
た (⁎ᵕᴗᵕ⁎)
先ずは自分‥余りに自己中な母を持った
ために、この言葉が大嫌いだった私w
今は、母は母で○、私は私で○なので、
これからは、いかに自分らしく生きる
かを模索したら、この言葉に行き着き
ました (*ˊᵕˋ*)
私の、先ずは自分を見つけるぞ✨
明るい未来を、ありありとイメージ
出来てくると、握りしめていたもの
を手放したくなる (*ˊᵕˋ*)੭˒˒
その時の感情を丁寧に見て行きなが
ら、握りしめたままだと、同じ事が
起きるだけだよ!って説得しながら
( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) ナデナデ
そうして身に付いた強さは、貴方の
宝になるからね (๑・ิ◡・ิ๑)
お待ちしています (* ˊᵕˋㅅ)

二年以内に家を建てる予定の我が
家 (*ˊᵕˋ*)੭˒˒
連れのK君から、探すのは、まだ
待てと言われているが、たまたま
良い土地情報があったので、来週
、一人で見て来ます!w
いきなり契約したりしないので、
大丈夫です (⁎ᵕᴗᵕ⁎)
終の棲家探しなので、ゆっくり慎
重にだね (๑・ิ◡・ิ๑)
上手く行かない時は、自信を思い
出す時 (⁎ᵕᴗᵕ⁎)
今日は着付け教室でした。つ、疲
れた ( ꒪⌓꒪)
またね!
執着を断つって、本当に簡単
じゃない ( ˃ ˂ ٥ )
だからこそ、色々な本に書い
てある📕
『執着を捨てろと‥』
執着とは、自分の正しさの証
明であり、そうならなきゃ困
ると言う恐れであったり‥
でもね、良く見てみれば、執
着の出発点は愛や希望だった
はず (*ˊᵕˋ*)
だから、そこを認めて、そん
な自分をギューとして上げる
(๑´>᎑<)>᎑<`๑)
そしてなにより、執着は無条
件の愛に辿り着くための通過
点なのだから (*^ー゚)b クッ゙
追記
執着を手放す最大のメリット
は、怒りからの解放だ✨
『私は変わりたくない』それはそれで
良し💟
ただココロの仕組みを知って、一歩踏
み出せるのは、新しい世界へ行けるか
ら楽しいよね (*^ー゚)b クッ゙
優劣、上下はない( ˙-˙ )b
ジャッジして苦しまないって、
こう言う事なのだねー(* ˊᵕˋㅅ)
苦しんだけれど、ここまで来
られて良かった (T_T)
素敵な記事を有り難うござい
ます✨

