これが生き易くなるコツな
のだね φ(..)メモメモ

ジャッチしまくり人生から、
ノージャッチ(自分の中で
好き嫌いは持つ)の人生へ
(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

人生のストレス指数は必ず
減りそうだね!


7年前から、このブログには、『症状の
辛さ、生き辛さ、幸せとは?』を中心に
書いて来た φ(..)

最近思うのは、ブログの中でプチプチと
不幸の種を潰して来たから、今、幸せだ
と感じる時間が増えたのかなと (* ˊᵕˋㅅ)

幸せって、追い求めるものではなく、な
るものでもない‥

ただ、そこにあるものなのだと、ブログ
を書く事で気が付いたよ ( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*) 


格安で買えた (*ˊᵕˋ*)

小千谷紬、男物の反物を女性用に
したもの👘

もー、好みドストライク!
コーディネートしたら、写真を載
せますね〜(*´▽`*)ノ



名古屋帯終了〜!
来週からは袋帯 (*´▽`*)ノ

生きるか死ぬかの6年前から
は、考えられない日々 (⁎ᵕᴗᵕ⁎)

お稽古事って、日常から離れら
て嬉しいね✨
もう『否定された』と思わなくて良
いと言うサイン (*ˊᵕˋ*)੭˒˒

昔のココロの傷が、今の出来事によ
って出て来て、『もう違うよー!』
って無意識が教えてくれるイメージ
かな (๑•̀᎑<๑)و

似たような事にひっかかるって、こ
の仕組みに気が付かないで、トラウ
マが累積されているサイン ( ˙-˙ )b

自分を変えるは、自分を癒す✨だか
らね (* ˊᵕˋㅅ)
何かモヤモヤしていた ( ˃ ˂ ٥ )

何もかも、自分自分って押し通して
くる母が思い浮かぶし、頑張ってい
る自分を否定されたみたいで‥

でも、先ずは自分って、自分のカラ
ダを犠牲にしないって意味だと、よ
うやく気がついたのだよね (* ˊᵕˋㅅ)

自己中の勧めではなく、他者との関
わりを否定している訳ではなく‥

生物として、そりゃそうだなと 
( ˙-˙ )b

自分の身体を犠牲にして頑張ってい
ると、周りは、それが当たり前だと
認識するから、どんどん要求がエス
カレートしてくる ( ˃ ˂ ٥ )

『私は私のために時間も体力も使う
』って言えるようになると、周りも、
そりゃそうだと納得して、自分の事
は自分でやるようになる☆

自分の身体を優先しつつ、他者と関
わる事で自分の才能を出す✨

これが私の、自分を生きるだ (*ˊᵕˋ*)੭˒˒




相手を非難する前に(自分を護る防衛)、
何に怒っているのか自分を見る🔎

で、ふと気がついたのは‥
『貴方に言われたくない』
『私は頑張っている』

このフレーズが多いなぁと←おこちゃま
w

貴方には‥相手に対する不信感 ( ˃ ˂ ٥ )
私は‥完璧でなくてはいけないと言う力
み ( ꒪⌓꒪)

不信感に気が付かなかったのは、不信感
を抑圧していたからで、不信感を感じて
泣いたら、この気持ちは消えて来る‥

私は‥この完璧主義は、ココロとカラダ
が上手く繋がっていなくて、規範に頼
よっているから起こるらしい‥

だから、ココロとカラダを繋げて(快、不
快から感じる)、体感で、ここまでで充分
を知る必要があるよね (*ˊᵕˋ*)੭˒˒

は〜、どんどん楽に生きるぞ!!!