昔の私…
あっ、これ間違っていないかな?😧
常に、考え方、振る舞いに正解を求めていた☆
例えば…
あなたのためは自分のため…と言う言葉がある。確かに、そう言う側面もあるかもしれない( 押し付けは良くないけれど… )。
でも、関係性、時と場合、言う側の性質、受け取る側の性質によって、千差万別の反応がある。私は言われて嬉しかったことは、沢山あるタイプ🤠
それなのに、私はそう言った言葉に、絶えず振り回されていたのだよね🤢
でも、今は違う。そんなことばかり、気にしていたら、楽しく生きられない!!!もっと自分の感覚を信じよう🤣ってね!
追記
もっともらしいことに振り回されない…
元気になった私の教訓🙄
あなたのためは自分のため
・痛いこと言われた人が、言っている場合もあるw