感想の前に
簡単な事の経緯を  (*^-^)b

私が18歳の時から父には母以外のパートナーがいて( 私はそれを父から聞いた )、そのことで家族はずーと揉めて来ました

結局、母には別れる意思がないので、今もそのままです( 父は母よりそのパートナーの方が大事だと言っている…とは言っても母にも愛情はあるのでしょう )

私は三人姉妹の末っ子でしたが、家族の調整役だったので、その件で母から相談されたりして本当に苦労しました。  (´д`lll)

随分前から父は精神的にバランスを崩していて、私が言った何気ない言葉に対して自分が攻撃されたと勘違いして、暴言( これには本当に傷ついた。゚(T^T)゚。 )を吐くようになり…

それで絶縁宣言をしたのですが、今回、私から仲直りの手紙を送りました( 色々なことがあったけれど、全部赦しているよって… )

父からの手紙には、私は幼少期から利口だった…でも利口過ぎたのかもしれないって書いてありました

この一言で、ようやく私が家族の調整役として奮闘していたことをわかってくれたという気がしました

特にごめんの一言もない手紙だったけれどw
これで良いかなと思っています

本来ならば父と母の問題に巻き込まれないで、自分の人生に集中していれば良かったのかもしれない、でも私は大好きな家族がずーと同じ話題で揉めていることが悲しかったし、本音としては、私の方にも注目して欲しかった…

なのに…暴言まで💢で、堪忍袋の緒が切れた次第ですw

どう考えても理不尽だ💢と恨んで憎んで来ましたが( ここはちゃんと通過して良かった )、赦すという行動によって、自分から肩の荷を降ろせたことは本当に良かったと思っています  (*^ー^)ノ

ようやく人生の第一章( 人に翻弄されている人生 )が終わって、第二章( 自分の人生 )がはじめられます  (*゚ー゚*)

長々と書いてしましましたが、読んでくれた方ありがとうです  (^.^)(-.-)(__)

日々、文章を書く作業で自分を整理し、読んでくれる人がいることで癒されています 
(〃∇〃)