これ当たり前だけど人選べ
だよね( ;゚─゚)ゴクリ
仕事している人はなかなか
難しいかもしれないけど・・・・
私は仕事辞めて子供がいないからこそ
不思議がられて・・・・
『 何しているの? 』←これが怖かったw
さらに説明を難しくさせたのは
具合が悪い時は家で潜伏。゚+(σ´д`。)+゚・クスン
調子が良い時(軽躁気味)に友人に会うからなおさら謎の
人なんだよねw
でねカミングアウトしなきゃて逆に気合いが入ってしまって
物凄く固く説明してしまったり(専門用語バンバン)・・・・
でもその迫力が怖いのか
皆辛いよとか
ココロの風邪だから直ぐに治るよとか
わかって貰えない ( ´(ェ)`)
・・・・その気持ちが自分を孤独に追いやった・・・・
でもね ある日思った
皆 自分の人生に精一杯 自分だってこの病気に罹ったからこそ
これだけ調べた
ようは知るわけないし(それで良い)知ってくれようとしたら奇跡だって
(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
それからは力が抜けたのかカミングアウトが物凄くスムーズになったよ
そしてこんなに明るくて健康そうな私だからこそ伝えられること
『 人の辛さはみかけではわからない
もしかして人知れず辛い人が周り(もしくは自分)にいるかもしれないって 』
って思ってくれるようになって貰った気がする ε- (´ー`*)フッ
対処法
元気って?聞かれたら元気って言わないw
( 癖で言ってしまいがち )
普通・・・・と言って相手の様子を見て( 興味あるかどうか )
興味ありそうならカミングアウトする
何しているの?
あっさり ニート って言う 変な言い訳しない
どうして?って聞かれたら
実は・・・・と切り出す
それぐらいかな☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ
あー精神疾患ってやっかいだなw( T_T)\(^-^ )
( 家族にさえ性格とかわがままとか言われるぐらいだもんね )