Q 親との関係がどうしても辛い・・・・

A 粗大ゴミのタンスは捨てましょう

  

  もしそのタンスの中にダイヤ💎の指輪が

  あったと気がついた時は取りに戻りましょう


Q  親には感謝しろと言われますが・・・・

A 感謝出来ない人に感謝すると自分のカラダが

  壊れます



Q  あなたも親になったらわかると言われました

A 親になってわかる人 親になってもわからない人

  親じゃなくてもわかる人がいます



Q 親不幸では

A 離れるのが親孝行の場合もあります                                                                      

  本当の親孝行は親の器を超えることです



Q 親にも良いところが沢山あるんです・・・・

A それはもちろんです 

  ただ関係性が病むことがあります

  苦しい人が離れましょう


Q  親を幸せにするために生まれたきたのに・・・・

A もうそういう気持ちの悪いことを言うのはやめましょう

  小さい頃そう思うのは生存本能です

  もうあなたは自由です


Q ご先祖様を敬わなくてはいけないのでは

A 敬えるなら敬ったほうがいいです

  敬えなくても きっとご先祖様はそんなことでは怒らない器の

  持ち主であるはず


Q こうなったことに意味はあるのでしょうか

A これから自分で意味をつけましょう


Q 死ぬときに後悔しませんか

A 死ぬときにしかわかりません

  たとえしたとしても もう死ぬから大丈夫です(苦しみは続かないという意味で)


Q  どんなことがあっても赦さなくてはいけないのでは

A 気がつかないうちに忘れている それが赦すことです


Q 人からあなたは逃げていると言われたのですが

A 逃げる練習をしていると答えましょう


Q 親からの愛情が欲しいのですが

A ない袖は振れません

  親にもそうできない理由(苦)があるのです

 


最後に


大事なことは


自分に嘘をつかないこと


そうしたら


自然に元気が取り戻せるよ

                                      


                                   以上(笑)  (*^ー^)ノ