そこでは何が起きているのか?
( カウンセリング&精神分析の場で )
mimiが受けた精神分析
カウンセラー(主治医)に最初に聞かれたこと
両親のどこが一番嫌でしたか?
( 過去の話ではなく今の私に影響していることを知るため )
mimi:真剣に投げかけたものが全てスルーされこちらに返ってくること・・・・
その時点ではmimiは無意識であるがカウンセラーをどこかでなめていた・・・・
で お得意の理論武装でバシバシ打ってみた (剣道のイメージ)
そうしたらそれが・・・・なんと倍以上の力で返ってきた ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
追い詰められ恐怖を感じたmimi(/TДT)/ (ダメな自分がばれる!!!)
でせこいが泣いてみた(笑)・・・・無意識ではあるが逃げられると思った
でもそんなに簡単には行かなかった・・・・
倒れたmimiをカウンセラーは容赦しなかった (防具の面の部分をぐりぐりされる感じ)
で・・・・そこではじめて てめえ ふざけんな!!!\(*`∧´)/ってなった
で なにくそ~って思って
mimiは起き上がりカウンセラーの面を取りに行った・・・・取れた!!!
そうしたら あっさりゴメンねって言われて・・・・
気がついたら ここ数年mimiを悩ませていた激しい腰痛が引いていた・・・・( ̄□ ̄;)!!
今振り返ると
mimiは激しい怒り(自分に対しての)を抑圧し どこかで逃げていた・・・・
でも抑圧された怒りは無意識に沈みきれず日常生活に影響していた・・・・
と言うことなんだと思う (^-^;)」
作家の夏樹静子さんと本当に似たケースだなぁと思う
彼女も激しい腰痛に数年悩まされ 死の淵に追い込まれた
で森田療法を受けたが それでもすぐに収まらず
最後に主治医にそれでも医者か!!!って言ったら治癒した・・・・
私が欲しかったもの
それは人と人との本当のやり取り&なにくそ~と思う力だったんだ (〃∇〃)
この経験が誰かの役にたったら嬉しいなぁ~(*゚ー゚*)
以上
追記:何に対しての怒りか・・・・
それはダメな自分がばれるという思考
そのものなんだろうな・・・・
今 本当に考えていることを抑圧すること
それが問題なんだね (*^-^)b