躁うつ(双極Ⅱ型)
が
少しずつ
良くなってきて
自分を
取り戻して
行く中で
思ったこと φ(.. )
mimiが
思う
躁うつ(双極Ⅱ型)とは
脳みその
知覚過敏 三 (/ ^^)/
なので
どんなことに
関しても
感覚が鋭敏になり
上手く生かせば
才能だけど (ノ´▽`)ノ
間違うと
地獄って (/TДT)/
感じで
その中で
キモになるのが
対人関係
なんだよね
元々
同調性に
優れ
人の
気持ちに
敏感な
躁うつ(双極Ⅱ型)
体質の人は
人との関係で
自分を
規定しやすいんだよね (*´Д`)=з
だから
不安定な人や
苦手な人と
との
関係に
苦心してたりすると
如実に
悪化するの・・・・ ( p_q)
で
対策としては
いかに
影響されない
自分を
作るかが
楽に生きる
&
病気がよくなる
に
繋がると
思うんだ (゚ーÅ)
気持ちよく
選び
ダメなものは
こだわらない
そんな
生き方が
合ってるんだね
きっと (*゚ー゚*)