実家に帰り
両親と話したり
夫婦喧嘩の様子を
見ていて
つくづく
は~と思ったし ( ̄ー ̄;
でもでも
人のことは客観的に見れても
自分が
渦中になると
全く
正常な判断力が働かないことにも
気がついた・・・・(→o←)ゞ
そして
母と私に共通する
思い癖みたいなもの
それが
めちゃくちゃ
生活を破壊的なものにしていることにも
気がついた
それは
すぐに
「否定された!!!」と思う癖
事実を言っただけなのに
そこに
否定されたという解釈を混ぜてしまう・・・・
そして
身近な人との
人間関係が上手くいかなくなる・・・・
相手がいくら違うと言っても
信じない Y(>_<、)Y
これが
元凶なんだよ
つまり
常に自分で自分を攻撃しているだけなんだよね
で
脳内ストーリーがそれを元に
作られるから
毎日がおかしなことに (>_<)
いくら
場所を変えても
人を変えても
この癖を変えないと
生きているのが辛いのかもって
思うんだ
バイロンケイティーのワークで
「それは本当ですか?」って
質問があるけれど
まさに
それなんだよね
嫌なストーリーを信じ込んで
生きていくか
もしかして
全て私の妄想かもしれない
と
気がつくか
今
そんな場所にたっている
mimiでした (*^ー^)ノ