人は


なぜ


人に


わかってもらおうとするのか? (*^ー^)ノ



mimiが


思うに


きっと 「感情」 を発掘してもらいたいのだと思う ☆



でも


これさ


いくら 


状況を説明して  


わかってもらえた 


気がしても


自分で自分の「感情」を感じなければ


繰り返すんだよね!



人の話を上手く


聴ける人なら



それは悲しいねぇ


とか


それは辛かったねぇ


とかで


上手く 「感情」をすくい上げて


本人にフィードバックさせて


本人が自分の「感情」に自覚的になるという


効果が見込まれるけど



そうじゃないと


こうこうこうじゃん!こうすればそうならないよ(゙ `-´)/


みたいに


なりがちなんだよね~☆



要は


自分で自分の「感情」を感じられれば


人にわかってわかって!!!って


やらないでもすむし



人と過剰に同一化して


苦しまなくてもいいんだよな~ :*:・( ̄ー ̄)・:*: