mimiは


ず~と人の話を聴くのが下手くそだった (*^ー^)ノ


せっかちだから


相手の話を聴きながら


じゃあ こうすればいいじゃん!って


思ってしまうタイプ (゙ `-´)/


相手はただ聴いて欲しいだけなのにね (ノ_-。)



キネシオロジスト 斉藤慶太さんの


目標設定カウンセリングの講座を受けて


かなり人の話を聴くのが楽になった ☆



連れのK君が一番 恩恵を受けているかも 


mimi 聴いてくれてありがと~ ヾ( ´ー`)


って最近はよく言っているしな~☆



mimiはどうしようって考えなくていいからね


どうしようって考えられると


次に聴いてもらうのを遠慮しちゃうから


とも言われたよ (〃∇〃) 



私がず~と悩んでいたのは


親の愚痴・・・・


ず~と聴いて


こうすれば?って言っても聞き入れないし


聴かないと冷たいって言われるし・・・・



私の話は興味なさそうだし(笑)



でも



今だったら違う対応ができる気がするんだ ( ̄ー ̄)


10分ぐらいは オウム返しを使いながら聴く



決め言葉は


大変だったんだね&でも頑張っているんだね



私 ちょっと


昨日 忙しかったから疲れていて


休んでいいかな?(^-^)」



って爽やかに幕引き ☆ 



きっと相手も満足するし


私も上手く聴けたと満足&疲れないうちに終われるしで


いい感じになると思うのだよね~ (ノ^^)八(^^ )ノ