A君はココロから大事にしている
ロボットを持っていました
「これさえあれば 僕は幸せなんだ~!!」 (ノ´▽`)ノ
でも ある日
ロボットが壊れてしまいました
最初は「壊れていないもん!」と抵抗しましたが
壊れている・・・・
僕は「このロボットがないと幸せになれない!」 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
その日から
ロボットの仕組みを研究し
時には ロボットを連れて病院へ
でも
いくら頑張ってもロボットは直らない・・・・
人に相談しました
考えなきゃいいじゃん! (ノ´▽`)ノ
無理だよ!解決しないと幸せになれないんだから (゙ `-´)/
カラダを壊したので
ボディーワーカーに相談しました
リラックスすればいいのよ (ノ´▽`)ノ
無理だよ!リラックスしている暇はないんだから (゙ `-´)/
時にはロボットを捨てようとしました
でもなんか
ロボットに申し訳ない・・・・
ロボットも直りたいよね・・・・
自分だけ幸せになっていいのかな Y(>_<、)Y
だんだん苦しくなって
沢山のセミナーを受けました
ロボットが直り
自分が幸せになる日を夢見て
でも ある日
本当にロボットが直ったら
幸せになれるのかな?
そうしたら
自分は明日から何をすればいいんだ? ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
なので
ちょっとロボットは棚の上に置いて
自分の内側を見てみました
そうしたら
ロボットを直せない・・・・
自分は無力だ・・・・
そんなイメージが自分を傷つけていました
なので
その傷にバンドエイドを貼ってみたら
エネルギー漏れしないA君はみるみる元気になりました (*^ー^)ノ
元気になったA君
ロボットが問題なんじゃない
「このロボットがないと幸せになれない!」
と考えた
「自分が問題」だったんだ・・・・ ( ̄ー ̄;
今 そのロボットは棚の上にあるけれど
もうそんなには気にならない
大人になったA君
自分の内側に耳を澄まします
そうすると
そこに「あるよ!」って声がするようになりましたとさ (ノ´▽`)ノ