昔 対人援助の仕事をしていました


月に一回くらい 精神分析医がケースについて


アドバイスをしてくれる日がありました


私は態度の悪いクライアントに悩んでいたので



私   「私 なんだか なめられている気がするのですが・・・・」



先生  「あなたが なめられているのではない  相手が人をなめてかかる人なのです」


私  「!!!」



かなり昔のことだけど このアドバイスには本当に助けられました


そして 相手が取る責任を引き受けないという原点にもなっている気がします


人は二度と嫌な目に会いたくないがために 


私が悪かったから・・・・私がなんとかすれば・・・・


と思いやすい


でも それってキリがないのですY(>_<、)Y


やるべきことは


嫌な目にあった自分を慰め 頑張ったことを褒めること


相手の責任は相手にバイバイ菌~(゙ `-´)/