今日から1泊で福島に来ました
前回 慎吾のLIVEの時に会津若松行こうと思っていたけど時間に余裕がなかったので断念したのよね…

今日はのんびり会津若松観光(てほど見てないけど)明日は慎吾の個展見納めに行きます

郡山から在来線で1時間ちょいで会津若松に到着🚃
東京は夏日になりそうな暑さだったけどこちらはひんやり…厚地の上着持ってきて正解でしたニヤリ

武家屋敷風の駅舎👀

一番来たかったのはここです爆笑
ヅラさんならピンとくるかな!?
8年前 SMAP5人が壊される前最後の生放送になった『震災から5年 明日へコンサート』 

その時に
まさひろが吾郎さんと後輩2人で寄ったお蕎麦屋さんです

もう8年も経ってしまったから何も聞かなかったけど
どこに座ったのかな~とか
店内結構どこに座っても目につくよな~とか思いながら(´~`)モグモグ

まさひろが食べたのと同じ天ざる三昧

天ぷらは海老・長芋・南瓜・よもぎ・朝鮮人参
(人参以外の野菜はその日によるみたい)
あとは煮物と浅漬け
ここは野菜類は無農薬栽培だそう
朝鮮人参食べられるかな😓って思ってたけどそんなにクセもなく美味しく頂きました
よもぎは春の香りだった照れ

蕎麦がめっちゃうまうまで
私の好みは頑固そばが一番かな…
そばの香りが鼻に抜けて最高ですグッごちそうさまでした割り箸

さて そこから歩いてここへ
覚えてますか?
明日へコンサートの会場となった『會津風雅堂』
オープニング ここに立ってコソコソ声で話してましたねおねがい

同じ角度狙ってみたりとかてへぺろ

……はぁ逢いたいよ悲しい泣

會津風雅堂を出て鶴ヶ城へ

天守閣登る元気はなかったけどカッコいいなぁおねがい
あかべこちゃんもいました

まだまだ蕾は硬いけど木が全部桜なので満開になったら綺麗だろうなぁおねがい

街中は周遊バスも走っていますが
何せ時間間隔が💦待っている時間がもったいなくて私は歩いてしまいました
仕事柄慣れているのでさほど苦ではなくキョロキョロ

この後は七日町通りをのんびり歩きながら七日町駅へ
可愛い駅舎です

お土産やさんにいたあかべこちゃんと仲間たち
つい並べてしまった笑

併設の駅カフェでおやつタイムコーヒー水出しコーヒーが凄く美味しかったニヤリ
てか 七日町通り界隈カフェがたくさんあるらしいのですがあまり見当たらず汗
でも結果美味しいコーヒーに出会ったのでヨシチョキ

七日町から会津若松に戻りまた1時間ちょいかけて郡山に戻ってきました
今日は郡山泊ですビルはLIVEの時に慎吾やダンサーさん・バンドさん達が泊まったところグラサン
…部屋はとても同じにはできませんけどねおいで笑い泣き

晩ご飯はホテルの近くで
…晩ご飯と言うより飲みだね1人飲みも全く平気なので笑い泣き笑い泣き笑い泣き

会津地鶏の三五八漬け・地元の野菜のサラダ・卵焼き・二色漬け丼
生とグレープフルーツハイ(映ってないけど)
美味しかったぁ〜ごちそうさまでした酔っ払い

さて この後はお風呂でゆっくり脚を揉みほぐしましょうかね爆笑
明日は個展爆笑アップ音譜