周りの環境を変える | 肢体不自由の娘と社会福祉士の私。

肢体不自由の娘と社会福祉士の私。

娘の自律と私の自立をめざすブログです。

最近 本当にさ


相談の仕事やってると


子どもの頃の

環境って大事やなって

思うんですよね


本当はできるのに

親が全部やっちゃってて

できないとか


自分ひとりで決められないとか


子どもは親を見て育つから

似るのは当たり前だし影響を受けやすい


仕事で子どもたちと話してると

その家庭環境がなんとなく分かる


相談の仕事で

いろんなケースを見ていると


放課後デイでこの子は

将来このケースになるだろうな

って 想像がつくようになった


それは本人の特性もあるけど

環境が1番の原因だよなと思う


でもさ

環境ってすぐには変えられないの


周りの環境を変えるのは

周りの環境の人たちの考え方も

変えなきゃいけなくて


それが1番難しい


だから少しずつ

良い方向に向かって行くように

アプローチしていくんだけど


すぐには変わらないし

本当に難しい、、


あーー がんばります、、



無事にPMSを脱して

朝の体調の悪さも

ようやく落ち着いた


心がけていることは

とにかく肉を食べること


おかげでフラフラするのは落ち着いた


女性ってさ

ホルモンバランスに左右されるから

本当にイヤだよね