1980年、既に人類は、
地球防衛組織「シャドー」を結成していた…

と聞いて、すぐにピンと来てしまう人は
明らかに、「昭和」のオッサンです(断言ww)

 

 


イギリスのTVドラマ「謎の円盤UFO」は

1970年に日本でのTV放映が始まったらしいが
自分はその時、小学校低学年くらいだったと思う。
そのころは、同じプロデューサーが作った
「サンダーバード」がすでに流行した後で
サンダーバードのプラモなども持っていたが

人形劇のサンダーバードと違い、
「謎の円盤UFO」は人が演じる実写版なので
ドラマとしての迫力もあり
そこで出てくる最新鋭のメカや乗り物などは
「サンダーバード」より、はるかにカッコイイものが多く
熱中して虜になったもんだった。

(高速回転しながら飛行するUFOは遊園地のコーヒーカップより恐ろしい…w)

(かの有名なインターセプター)

(この車、実はガルウィング!)

(潜水艦の先端から発射されるジェット機が衝撃的)

(でもジェットエンジンの先端部がミサイル発射口ってのはありえんでしょうw)

(TV第1回目のシャドー本部のレーダーには、

 なぜか日本列島がまるまる映ってますw)


しかし当時のTV放映が、福島の田舎では
確か土曜夜の8時ごろで
自分は最優先で「謎の円盤UFO」をみたかったのだが
何故か、父親はこの番組に、妙に冷たくて、
あまり見せてもらえないことが多く、
しょうがなくて小遣いを全部はたいたり母親にねだったりして
「謎の円盤UFO」関連のプラモを買い集めて
うっぷんを晴らしていた記憶がある。


当時、貧乏な我が家では、まだ白黒テレビでしかみれなかったが
逆にそのせいで、妙なリアリティが感じられて、
またそこで出てくる宇宙人たちの目が、

黒目がほとんどないちっちゃな点だけになっていて

ひどく不気味で怖かった気がする。

しかも宇宙服のなかで呼吸するために

特殊な緑色の液体に浸っているという設定だった。


またその宇宙人たちが地球をこっそり侵略してくる時の
姑息で残酷な、エグいやり方と
それに抵抗するSHADOのメンバーの戦いが壮絶で
コワサとメカのカッコよさと
円谷プロの作る映像とは、一味違う洋物の
妙にリアリティーのある映像が見たくて
父親が土曜にいないときは
Spy×familyのアーニャみたいに「ワクワク」して
TVに食い入るように観たもんだった。


そして番組の中で時々でてくる
「コンピューター衛星SID」の声の吹き替えが
「巨人の星」の星一徹の声と同じで
そこだけひどく場違いな感じがして
毎回SIDが登場するたびに、

「あ~また、星一徹だあ~」と

思わず「クスリ」と笑ってしまう。

(宇宙空間にひとりさびしく浮かぶ、孤高な星一徹)


そして「謎の円盤UFO」はカルトなファンも多くて
すぐ再放送もあったので
自分が小学校高学年くらいになるまで
結構高い人気は続いていた気がする。

そういえば、小さい頃の男の子の遊びと言えば
「地球防衛軍ごっこ」が定番だったが
地球防衛軍と言ったら
真っ先に自分がおもいだすのはシャドーですww


そしてその後、日清やきそばUFOとか
矢追純一の番組が流行ったせいで
UFOを、「ユー・エフ・オー」と呼ぶより
「ユーフォー」と読むほうが
スタンダードになってしまったのだが、
それよりも早くに「謎の円盤UFO」になじんだ自分は、

このおもしろいドラマと、
ナレーションの矢島正明さんの渋い声のせいで、
「ユー・エフ・オー」と呼んだの方が未だにしっくり来てしまうww
矢島正明さんも、矢追純一の番組をナレーションするときは
うっかり「ユー・エフ・オー」と
言ってしまいそうになったんじゃないだろうかw

時がだいぶ過ぎてネットが流行りだしたときに
youtubeで、「謎の円盤UFO」の
当時の映像を、吹き替えや
吹き替えなしの英語版なんかを観ることができて
すごく懐かしかったが
その中で「UFO時間凍結作戦」(英名 Timelash)とか
「眠れる美女の怪奇」(英名 The Long Sleep)とかは
今でもすごくシュールな内容で
子供のくせに、よくこんなもの見てたなあ、と思うし

ドリフの裏番組で、よくもこんな暗い内容をやっていたなあとも思う。


また出てくる女性陣はみんなスタイルもコスチュームも
妙になまめかしい感じが多く、
特にガブリエル・ドレイクの演じる「エリス中尉」が
いまみてもなんだか妙にエロくて
父親が自分に見せたくなかったのは
こんなドラマは教育上よくないと思ったせいだろう、と
今になってなんとなく腑に落ちた気もした。

(百合じゃないですよね…)

 



そして、自分が45歳くらいになった時
知り合いにDAWを教えてもらって
コンピューターミュージックに触れた時
YMOのBehind the maskのコピーを
試しに作った後
ふと「謎の円盤UFO」のテーマもやってみたいと思いつき
youtubeを再生しながらコピーした。


自分が小学校低学年の頃に
TVにかじりついてみていた、SFドラマのオープニング曲を、
まさか37年もたった後になってから、
自分でシンセでコピーするなんて
なんだか人生、不思議なものw

そういえば大昔に、地球防衛軍のパロディもので
「三丁目防衛軍」という喜国雅彦の漫画があったが
あれをアニメ化したら
「銀魂」なみに面白いんじゃないだろうかww


でも「ポリコレ」が必要以上にはびこってしまった
いまの状況だと、そんなアニメは
しっかり「検閲」されてしまうんだろうなあ…

 

しかしアニメSpy×familyの中で

試験に合格したアーニャを

ロイドが抱き上げて、「高い、たかい」をしただけなのに

それを「性的表現」などと指摘する声が掲示板にあがって

炎上したことがあったが

そんなことでは、世間のお父さんたちは

かわいい娘の扱いにさらに困ってしまうだけだと思うのだが…

ポリコレって、

何気に宇宙人のように、人の心を浸食してる?