末端アプローチ | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

こないだの鍼灸セラピーは


スケジュールの都合でいつもと違う鍼灸師さんが施術してくださった。



ひとが違うと見立てもアプローチもちょっとだけ違う。


いつもの場所ももちろんたくさんありつつ、


手の甲側と手の平側、挟み込むようにお灸をされました。



左の手の平、あっつ不安不安不安炎


同じようにされてるのに左だけめっちゃ熱い。


我慢するか、熱いですぅ〜とギブアップするか。


お灸の熱いのは長くは続かないですからね、結局耐えましてキメてる



終わってから左めちゃ熱かったですと報告したら聞かれました。


何か原因はありますかはてなマーク


あーはい、長時間スマホ持ってるからです明らかですブログのせいですニヤニヤ


今気休めに台に置いて打ってますイヒ



左右同じところに置かれて片方だけ熱いのはやっぱり神経過敏になっているからかなと思うのですよね〜指差し


つまりはおつかれ。


よーくわかります照れ








話は変わりまして昨日のこと。


ボクシング🥊でエクササイズをされているお客さんが手首をやってしまってアセアセと仰った。


捻挫的な痛め方ならワークアウトはあかんと思ったけどどうやらそうではないらしい。


それをキッカケに、クラスの冒頭で【手】のストレッチをたくさんやりましたにっこり



ちょうどいい高さのカウンターがある部屋なので、


手首のストレッチをあっち向きとこっち向きとそっち向き笑


そして親指のストレッチですキメてる


わぁーーーー無気力


ひーゃーー爆笑


いろんな歓声が挙がってましたが


気持ち分かるぅにっこり


なんとも言えんよねぇこの感じ音符



おうちのキッチンカウンターや食卓でできるので載せておきましょうカメラ




親指真っ直ぐ上向き上差し



反らせながら広げる方向上差し



親指と人差し指をマタサケにする方向立ち上がる




繰り返しじわーーーっとやっていくと手首周りだけじゃなくて肩周りもスッと楽になりますよウインク




レッスンでも前腕のパツパツ感がかなり取れてあったまっていい感じになりましたルンルン


親指って働きもんやからな〜ほんわか









来月のオンラインレッスンのお知らせですニコニコ


いよいよ残り2ヶ月です〜。




紅葉っぽいデザインにしよかと思ったけど、


六甲山の紅葉はぜんっっっっぜんでした…


ちょっと黄色い、、オレンジのとこはあるなぁ…でもこんなん下界も一緒のような〜笑


半袖はまだしまえませんな真顔




お申し込みはこちら



土日のスケジュールがちょっとイレギュラーなのでご注意くださいウインク


よろしくお願いしますキラキラキラキラ







見ましたかぁ照れ?


やっぱりこの制作チームのドラマ好きブルーハート