"ジモティ"ってアプリ、使ったことありますか
うちは引っ越しのたびにお世話になっている。
引っ越すとどうしても間取りや収納の大きさや環境によって何かを処分したり買い直したりする必要が出ます。
売れそうなものはメルカリに回し、
売るには送料が見合わないものはジモティに
今回は引っ越しじゃなくて
耐熱ガラスのカップが増えちゃって収納オーバーです。
この無印良品のマグ2つの引き取り手を探しました
0円で出すと必ず誰かが引き取ってくれる
メルカリと違ってジモティは
譲る相手をこちらが選べます
出品して2時間ほどで8件のメッセージが来た。
だいたいこういうのは【業者】が手を挙げて来る。
"あげます"だと元手ゼロで商品が手に入るからね
だから取引の総数が多いアカウントはパス🙅♀️
どうせなら自分で使ってくれそうな【個人】に差し上げたい
メッセージをひとつずつ開けて読んでいると
【今から夙川に自転車でパンを買いに行こうかなと思ってます。3時間後ぐらいでタイミングが合えば譲っていただきたいです。】
というなかなかゆるゆるなものを見つけた
業者っぽい相手だと
【ぜひお譲りいただきたいです。時間、場所、合わせます!】
っていう前のめりなものがほとんど。
そんな中でこのアバウトかつチャリで3時間掛けてパン買うついでによかったらもらうよって、
読んだ直後はやや意味不明でした
拠点がどこかアカウント情報を覗くと大阪市ってなってる
え大阪からわざわざ夙川にパン買いに
しかもチャリで3時間
おもろすぎるやんか〜このひとに決定
メッセージが届いてから概ね3時間後に本当に🚲で現れたのはアラフォーぐらいのお兄さんでした。
どもわざわざチャリでここまでパン買いに来はったんですか
あはい〜、向こうのアミーンズオーブンていう…
あぁハイハイ分かりますよ
結構毎週来てて…知り合いがめっちゃ好きであそこのパンが
チャリで片道3時間、往復6時間
容貌もなかなか自由人な感じで、
こりゃどう考えてもウソではないなっ
…毎週………このひと何の仕事してはるんやろ
後ろの荷台にくくりつけた大きなカバンに
渡したカップたちを丁寧にしまって、
兄さんは東へ向けて帰って行った
きっとこのカップに美味しい紅茶でも淹れてパン味わうんやろな
マグ兄弟よ、新しいおうちで達者で暮らせよ〜
いただいた新入りくんたちを箱から戸棚に出しました
あったかいお茶が美味しい気候になって来たねぇ
17時前でもうこのの位置。
そりゃ日が短いワケです