どんなひとやっけ? | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

コロナ関連のグダグダでレギュラーを抜けてしまったKTV石橋まで


月一開催のスペシャルレッスンを担当しに行きましたランニング




レッスンするのは2年半はてなマークぶりはてなマーク


確かうちはここでBAILA BAILAのレッスンをVOL.25までやってたはずなので多分合ってる電球(現在31やんねはてなマーク




大手のフィットネスクラブとはまるで違う空気感。


スタジオもひとつしかない小さなクラブなので


みなさん結構どんなレッスンにも参加されます。




というわけで、


結構前から告知があったはずやのに


着いた途端そこら中のお客さんから言われた。




あぁっびっくりマーク

あぁっびっくりマーク

やーん久しぶりやんかびっくりマーク

そうやんこのコーチやんびっくりマーク



みなさん私の名前など記憶にないない泣き笑い


インストラクターを名前で認識してないのよね。


顔見て思い出してくださったみたいでした笑


あぁ懐かしいこの空気感笑い泣き


名前と顔一致してないのにBIG HUG笑い泣き






支配人からの直のリクエストでステップレッスンをやったんですけど、


ステップクラスが少ない&初級レッスンがないということで


ステップ久しぶりのひとかなりたくさん➕初めてのひともいる。


イベントあるあるよなキメてる




そこで、


冒頭5分ほどを使ってステップエクササイズの仕組みと重心移動のコツをレクチャーしました上差し


ステップって台の高さ大きさは決まっていて


それに昇ったり横まで移動したりしないとあかんのやから


絶対に重心を移動しないことにはついていけないことになってしまう。


つい足を先に出してしまいたくなるけど、


足を台の上に乗せたところで重心は移動しない。


だから足よりも先に重いおしりを運ぶことを心掛けてやってみてくださいハート


やって見せながらことばで解説しやってみてもらって褒める上差し指導の場ならどこでも活きる名言照れ


これを音の世界の外でまず一巡電球




その甲斐あって


本編はめちゃくちゃスムーズに進みましたおねがいラブラブ




ステップ久しぶりやったけどコツ教えてもらったから怖くなかった〜ルンルン

初めてステップしたけど楽しかったですひらめき

久しぶりにこんな汗かいたわ〜目がハート


という感想をいただき、


無事役割を果たせたかなと安心した次第であります飛び出すハート




最近はウォームアップの前にプチレクチャーを入れることが多々あって、


ほんの1,2分のことですけどみなさん関心あるんやなと表情を見ていて思います。


フィットネスのレッスン受けてあちこち痛いって方、ほんまに多いからタラー


どうやったら傷めずにしかもより効果的で楽しく動けるか


インストラクター側から提供できることあるんちゃうかなと感じますニコニコ




5/21にはこんなセミナー


があるようです。




初心者、初級者向けレッスンと看板出してて


初心者初級者がついていけるわけないですよねって内容のレッスン、


世の中にどんだけあるかって真顔


その場のマーチもステップタッチも


うちらにとっちゃ寝ててもできることやけど


どう考えても"異質"な動きですからねキメてる




きっとその辺りを野村さんは素因数分解する勢いで講義されるのではないでしょうか。


最近エアロビクスに関するリアルのセミナーって皆無に近いので


貴重な機会なのではないかと思いますウインク







イレギュラーなおしごとは


知ってるお客さん相手でもそれなりに精神が疲労します。


真っ直ぐ帰ろうかと思ったけど


石橋阪大前駅構内のタリーズで甘いもの補給してからにした。




駅ナカとは思えないほど


ゆったり落ち着いたお店。


ひとり客ばかりで


店員さんは多分阪大生。




なんだか良い一日でしたおすましペガサス








こっちも義務果たしておきましたグッ