ゴロゴロ部、丸2年 | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

尼崎は立花にて

背骨バランスコンディショニングのレッスンでした。



第2日曜日を基本として

月1回ペースで開催してちょうど2年。

スタートは2018年の1月期でした。



自分で場所を探し、

参加者を募り、

みなさんのボディ&メンタルコンディションを測りながら手探りで創る。



初回はそれはもう極寒で笑い泣き

しばらく使われていなかった鉄筋造りのマンションの一室は

どれだけエアコン最強にしても寒くて凍えたことしか覚えてませんニヤニヤ

みんな運動すると思ってるからTシャツに裸足やしなちゅー



今じゃもう、

みんなしっかり着込んで来てくれる爆笑拍手

写真からもきっと伝わると思います、このウダウダゆるゆる感照れルンルンルンルン

ぐーたらしてるワケじゃないですよ口笛


最初にちゃんと実演解説しとりますニコニコ

できるだけ全身を調和させて猫気分でやってくださいグッと。笑

犬飼いチームに犬もゴロゴロするかと尋ねたら

するって言うもんで

じゃあ犬並みでもOKです照れ



ただゴロゴロするだけなのに

これが奥が深いんだから面白い。






この2年の中で感じたのは

ゴロゴロできることは大切だけど

それだけじゃ機能的な身体は育たない。

日常動作のよろしくない習慣に気づき、

そのひとにとって日頃使われていない神経回路さんたちにも目覚めていただいて、

"無意識"レベルでの変化に少しずつ近づくことが必要です。

だからゴロゴロした後は立っていただき、

重力下で再現するとどうなるのかを必ず確認する。

そして必要な筋トレも併せてやる。





どんなトレーニングをどんなにがんばっても

どんな優秀なトレーナーが修正してくれても

その場だけ変化したって結局元の自分の心地よい動作にそのうち戻る。

何年もそれを当たり前として脳みそが認識して生きて来たわけで

無意識を変化させることは本当にめちゃくちゃ大変なことだ。

それでもそこを変えない限り同じところを同じように傷めるし同じところが同じように疲れてしまう。

ハードにがんばるより、日々ほんの少しだけ無意識を意識する。

例えば。

あ、今肩にチカラ入ってるもやもや右矢印気づく右矢印抜く右矢印あ、変なチカラ抜けた照れ右矢印ん、こっちの方が心地いいな右矢印これが本来の肩の位置かぁOK

これを続けることができて初めて肩が上がるクセとさよならできる可能性が高まります。

諦めないで継続することが実はいちばんの近道ですねニコニコルンルンルンルン




明日は守口にて開催ですウインク

ご参加の方お待ちしてますハート

床は冷えるのでソックス持参してくださいねOK



12月9日(月) 14:15〜15:30 @守口 ステップUpカルチャー守口 (京阪本線 守口市駅 徒歩3分)¥2,000 
12月16日(月) 14:00〜15:15 @都島 コムアミジマ2Fフリースペース(JR大阪環状線・学研都市線・東西線 京阪本線 大阪メトロ鶴見緑地線 各京橋駅徒歩5〜8分)¥2,000

2020年
1月6日(月) 14:15〜15:30 @守口 ステップUpカルチャー守口 (京阪本線 守口市駅 徒歩3分)¥2,000 
1月12日(日) 11:15〜12:30 @尼崎 ソレイユフィットネススタジオ(JR神戸線 立花駅 徒歩3分)¥2,000
1月12日(日) 11:15〜13:00 @尼崎 ソレイユフィットネススタジオ ¥3,000 (後半に個人の動画撮影等のフィードバックを盛り込んだロングクラスです)
1月12日(日) 13:30〜14:45 @尼崎 ソレイユフィットネススタジオ ¥2,000
1月20日(月) 14:15〜15:30 @守口 ステップUpカルチャー守口 (京阪本線 守口市駅 徒歩3分)¥2,000 


お申し込みはこちらからお願いしますスマホPC