

ホントよく降りました。


尼崎にて日曜Sintex&Conditioningの日。
自分のカラダに興味を持って続けてくださっている方は
フィットネスシーンでない日常にもコツコツ意識を継続してくださっている様子

無意識を意識する瞬間が1日のうちに1分でもあるときっと全然違う。
あ、今左側にもたれて立ってる私…
あ、さっきからすごいおなか突き出してた私…
わ、ずっと奥歯噛み締めてるやん私…
24時間のうちほぼすべてが無意識ですからね

そして。
おおっ



と思ったことば。
《最近むやみに筋トレするのをやめました。歪んでたり変なポジションのままでやっても余計良くない気がして…》
そうやって行動変容に繋がっていることを実際に耳にすると嬉しくなります

筋トレが悪いわけじゃない。
トレーニングは大切。
でも、
その前にカラダに良いカラダの使い方を身につけることは
怪我のリスクを限りなく減らしてくれる。
トレーニングで痛めた経験を持つ方ならではのずっしりと重たいことばでした

お世話になったことがあるパーソナルトレーナーの方もSNSに書いてらした。
アスリートでない一般の方も身体の使い方はきちんと教わった方がいいと思います。身体の使いやすさ、姿勢、移動、見た目の印象が変わります。正直やらない理由が見当たりません。
だそうよ

いいことしかないと、私も思うんですよね〜

何より身体を知るって、変わってく自分を感じるって面白いもん

一緒に楽しんでくださる方、お待ちしてます

八百屋に行ったらチビいちごたちが待っていた…
ので…
ジャム作ってます

うちには大きなホーロー鍋はないので、土鍋で

今週もシロさんにあやかりました

みんなも観てみて、『きのう何食べた?』
テレビ大阪の放映は月曜深夜、つまり今夜0時12分〜だって

✳︎私はスマホの配信で観たので第2話視聴済みなのです
