そして早速。 | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

塩鮭と小松菜とザーサイ買って帰る照れ

炊き込みご飯しーよぉっとルンルン




八百屋でごぼうにありつけなかったので

鮭と三種のきのこの炊き込みご飯おねがいですグッ

…やっぱりみりんも入れて炊きましたニヤニヤ



無農薬の小松菜をドラマのとおり厚揚げと煮浸しにして、

タケノコとザーサイとタマゴ炒めは


生のタケノコでしてみました〜ウインク



タケノコ炊こうと思って買ってたけど

昨日夜中に見た映像がやたら美味しそうだったので

ほんならうちも炒めようとニコニコ

生タケノコですると超香ばしくてサイコーでしたよぉラブ拍手






劇中、料理は充実感だか達成感だかっていうセリフがあった。

いつもお世話になっている料理男子美容師くんも

料理しないとストレスが発散できないんスよね〜アセアセ

つい夜中に作りすぎて肥える…えー

って昨日言ってた。



私は料理が好きかと聞かれたら、

別に普通…ニヤニヤ爆笑

全然作るけど、作ってくれるひとがいたらやらな〜い爆笑ピンクハート

でも

確かに料理って集中するし出来上がると気持ちだけじゃなくアタマもすっきりします。

認知症の症状として料理ができなくなったり

症状改善のために料理療法があったりするくらい

料理っていうのは"ダンドリ"の集中砲火やからな炎



今夜しっかり作ったんで、

明日は【あるもん】で過ごしますバイバイデレデレ







新しいスケジュール、

うち的に一周しました台風

二本のレッスンスタートが10分ずつ遅くなったティップ塚口のレッスンでは

遅くなったことをすっかり忘れて前と同じ時間に現れるお客さん多数グラサン

慣れるまでしばらく掛かりますわなぁ。



そんな塚口エアロ2は

今日もエアロビクス初めてさんとエアロ2初めてさんが参加してくださって拍手

なんかね、いいんですよ塚口のエアロ2の空気感ピンクハート

うちら、エアロビクスっちゅーもんをやってますねんちゅールンルンルンルンルンルン

って感じなのハート

笑笑 文字で見たって意味不明やとは思いますが、

クラス全体の取り組み姿勢に感激拍手

エアロの楽しさって難度だけじゃないよねって、みなさんの表情を見ていると自信が湧きますチョキ