エアロⅠ エアロビクスってこれじゃない? | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

ティップネス香里園の祝日って、

プログラムによっちゃあどエライ人出になる…というのが今までの私の印象ですが…



本日の朝一は10月からのNEWクラス、

CARE YOGAのお試し投入ということで

ありったけのヨガブロックがすべてなくなり広いAスタジオがぎうぎう…滝汗

あんなに入るもんやねんな…タラーって感じでございました…

ご参加いただいたみなさん、

がんばって解説したつもりだけど、

果たしてちゃんと伝わったんだろうか…ニヤニヤ



そしてかなり好評いただきましたが

私香里園でCARE YOGAレギュラーないねんよな…笑い泣き

分かりやすい感じやすいヨガですのでみなさん楽しんでくださいねグッグッグッ






そして!

それをも上回るエアロⅠのすごいこと〜滝汗アセアセ

いやぁ〜みなさんエアロビクスを愛してくださっているのですねルンルン

あんな光景初めて見た…何人いたのやら…定員は80やけど…人数管理ちゃんとした方が良いですね…伝えておきま〜す…

そうなればもう、

レッスンの中身はとにかくライブ感を楽しんでいただくのが良いウインク



ウォームアップを背骨の側屈からしっかりやって、

メインパートは自由に!!

リニアとコンビネーションを行ったり来たりウインク

ひとつの動きをみっちり練習する時もあれば

ちょっと繋げて流れで動いてみるところも作るOK

手遊びリズムで遊んだかと思えば、

頭の高さで変化をつけてみたり上差し

満員がストレスにならないためには

飽きないこと、それと"見えなくて分からない"を回避することが大切です注意





みんなニコニコしてて、

私はすこぶる楽しかったピンクハート

よく伸びてとっても気持ち良かったわおねがい

その感想、うち本望です照れ

これぞエアロビクスだよな。

何のためにレッスンに参加するのか。

ただ何となく。

それも悪くはないけれど、

目的意識を持って参加していただけると

こちらとてもやり甲斐感じますラブ



シンプルで

しっかりカラダを使うエアロⅠ。

次の機会は体育の日ハート

今度はどんなんしましょかね日本




芋けんぴ好きな方へ。

これ美味しかったよマイメロディ

もっと甘ったるいかと覚悟してたら、

案外そうでもなくウインク