うどんもスパゲティもラーメンもキライじゃない。
でも日頃あまり好んで食べないなぁ…と感じていた。
今夜はつけ麺屋さんへのお誘いがあって、
つけ麺好き

と思っていそいそ出かけてみた。
六甲道界隈の名店なんだって。
薄暗い店内。
丁寧な説明書き。
穏やかな接客。
そしてとーっても美味しかったのなんの

ラーメン行くなら、
つけ麺がいいな…
麺類ならお蕎麦がいいな…
自分でもその"理由"がわからなかったけど、
よく考えてみたら私は麺の"コシ"が好きなのだ。
そして"常温"が好きなのだ。
つけ麺なら伸びない。
お蕎麦もほとんど温かいつゆに浸ったものは選ばない。
つけ麺なら熱すぎず冷たくない。
お蕎麦も冷たい麺に熱いダシをリクエストしたり、
またはぶっかけものが好き。
なんだろ。
無意識っておもしろい

好きなものに理由なんて要らないと思ってたけど、
好きなものをなぜ好きなのかよくよく考えてみるのも悪くないな

って、
ひとりで感慨深くなった真夏の夜でありました



おなかいっぱい
