ほんの、ちょっとした、ことで。 | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

月一コンディショニングサークルでしたニコニコ

みなさんで予定を合わせて、

本日も全員参加グッ



そして恒例の写真撮影。

みんなイヤがる。笑

{89A6F0E7-C7DA-4B89-A893-8F7F6425011C}

でも〜

これが現実なんだよぉ〜口笛




月一でも

少しずつ自分のカラダの特徴、

使い方の癖に気づきを持てるようになってくださってますウインク

要するに大切なのは、

意識注意



たったひとつでも日常生活に反映させていただきたいOK






日頃ヨガのレッスンも受けている方ばかりなので、

今日は手パーの床への着き方を詳しくレクチャー手



プランクの手の位置って

大概みなさん前過ぎる〜ホンマはココやで上差し

ちゃんと真っ直ぐ床を押せる感じしますよねん??

…ホンマやぁ〜びっくりしんど!!

…ホンマや〜びっくりアレ、めっちゃ楽!!

両方のパターンのひといてました照れ



肘をどれくらい伸ばして肘の関節をどっち向きに安定させるかって話も。

関節の柔軟性過多、過伸展する(180度以上伸びちゃう、いわゆる猿手の)ひとがとっても多いので

ロックさせないよ〜ここやで上差し

胴体からダイレクトで床押してる感じしますよねん??

…ホンマやぁ〜びっくり全然違う!!

…ホンマやぁ〜びっくり難しっ!!

こちらは意識難しいね〜照れ



その他諸々、

今日はトレーニング多めで

たっぷり90分、いや100分はやったなニヤリ

濃厚時間はあっという間に過ぎて行きましたルンルンルンルン



先週参加したたっちゃんWSで教えてもらったエクササイズも早速やってみたチョキ

あ〜楽しっうさぎ

また来月〜〜おいで