跳ぼ♡ | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

今夜のフレスコ垂水のベーシックエアロはカナヘイピスケ

フライ!

フライ!!

フライ祭り爆笑

エアロをされない方はごめんなさいタラーどんな動きか知りたい方はエアロビクス フライ で検索してみてください照れ

私自身、いつぶりにやったかしらグラサン




ベーシックエアロなのでね、

さささっとは通過しません。

とりあえずやってみたら…

あーらグダグダ爆笑爆笑爆笑

そうさ、フライは難しい。

養成コースでハイインパクトの講義をしても、

生徒が苦戦するのはまずフライとヒールジャックと相場が決まっているニヤニヤ

それでもロウに落として何度も意識の向け方や腕の軌跡を練習し直して、

コンビネーションを通す頃にはいい感じになったルンルンルンルン




ハイインパクトのエアロクラス、

本当に少なくなって来ました。

ハイインパクトが入ったとしても、

リープかちょいケンケンぐらいだったり、じゃないですか??真顔




確かに下半身にはなかなかの衝撃だけど、

正しく床を押すってどういうこと?を体感して学ぶにはハイインパクトが手っ取り早いし、

何より弾むことは骨密度の低下防止にとってもいいんですよぉニコニコ




今夜たくさん練習してみて感じたこと。

グダグダの時点より最後の通しの方がみなさんのカラダが起きて伸びている。

やればできる気合いピスケ

そして滝汗滝汗滝汗滝汗




お店からもうやらんでいいパー

と指示が出るまで、

ハイインパクトのレッスンはハイインパクトやりますからっウインク






{64512E8E-BB60-43C6-8D44-6655F618C69E}

写真はランチにチャチャっと作った剣先イカとクレソンのサラダライス。

調理時間、5分ピンクハート

本当に好きなの、クレソン。笑

サラダライスなのにワサビ醤油とゴマでしっかり和風ですとびだすうさぎ2