
よっ
久しぶり


そうなると誰かに借りるかひとの忘れ物を拝借するかスタッフレッスンで使う置きCDを借りるかなんですけど

中上級エアロに使うミッドテンポのCDなどスタッフは私物で持ってる可能性低し。
レッスン入れ替わりの吉本さんもやさしいクラスが多いからきっと持ってない。
トミーは早く来てピラティスパーソナルしてる。
ん、もうオフィスにあるやつ借りたれー

で、使えそうなやつを二枚ピックアップ

はい始めまーす




…はは。このチャカチャカ明るい追い込みタイプの音、さすがKICK用







いつもミドルウォークはEDMかオリジナル音源のものを使うことが多いので違和感しかないよ
笑


明るくハードな音で最後までいきましたけど、きっとお客さまも若干いつもと違う空気感じてはったんじゃなかろか

レッスン終わりにちゃーんと、これキックのレッスンで掛かってるやつやな思いながら受けてた
言われました


てへ
バレましたか


ごめんなさい
笑

そしてその話をしていたら別の方から
その手の話3ヶ月に1回ぐらいブログで読むよな、言われました



ウフ
バレましたか


私はレッスンの種類によってかなり違うタイプのCDを使い分けている。
音楽のチョイスも含めて、演出すべては私たちインストラクターの大切なお仕事ね



来週はいつもの感じでいきまーす

高槻終わりで今日もまた練習

例の、アレの練習



途中離脱途中参加OKにしたらなかなか入れ替わり立ち替わりたくさんのインストラクターがやって来た

みんなマジメ

最初にいたメンバーで
