ピンチヒッターでまずこちら…
ピンチヒッターやったんですけど、
なんかお客さん普通にしれーっとしてて、
あれうち普段も高槻でステップなんてやってたかな
って気分にさせられます。笑

台に近づいて
離れちゃヤダ
×100回ぐらい言うたんちゃうやろかー









口うるさくミドルステップを終えた後は、
平和過ぎるベーシックエアロⅠ

ホンマに、
高槻ってどこからあんなにひとが湧いて来るんやろう…
っていうくらいの人出…ありがとうございました


結局お昼ごはんを食べられたのかって話ですけど、笑
思って掻き込んだ

…味わう暇はまったくありませんでしたが…
無事予定どおりの特急に乗りまして
こちらは祝日スケジュールでお邪魔

またしても平和すぎてニヤニヤなるベーシックエアロⅠと、
石橋名物広〜いAスタでゆったりまったりするQUEEN'S YOGA。
”代行か祝日にフラッと現れるしまだまりです
”

言うて自己紹介しました。笑
石橋を出たのが16時前…そこはほどよい灼熱の世界…梅雨明けたってスマホニュースが言うてます

写真撮るよりさっさと日陰に避難。笑
これにて営業終了〜〜のはずでしたが…
なにやら急遽オアシス住吉店まで呼び出し食らう

ここでこれまた恒例らしい、
”ミスターオアシス”っていうコンテストを観覧

私のレッスンに出てくださっているお客さまにあれや
これや
と与えていただきながら、


めちゃ楽しい時間を過ごしました

私ただ遊びに行っただけですけど、
店舗イベントの重要性を改めて感じましたね

スタッフとお客さまの距離をぐっと近くするこういうイベントは本当に大切

私も思ったけど、
お客さまも、
”あーおもろかった
来てよかったーー
”


と仰っていた

どんなにハードを最新ハイテクに整えても、
人材というソフトの部分が充実していることには敵わないと思う。
ひとりひとりの、
ちょっとした心がけが大切ってことですね

住吉も、また明日行きまーす
