
今夜のティップネス武庫之荘の3本のレッスンで、ひとめぐりです。
木曜お昼はKTV石橋にて、
今日から新しい枠を担当することに

シェイプ&ポール、コンディショニングのクラスです

新しい枠を担当すると、必ず新しいお客さまに出会える。
これ楽しいところ

お昼からの会員種別があるらしく、
今日は案の定お会いしたことのない方にたーくさんお会いできました

比較的規模の大きなクラブにレギュラーを持っている私は、
ほのぼのした空気漂うKTV石橋のレッスンが毎週楽しみで

ティップネスだとホント多い時には80名とかいらっしゃいますからね

それはそれでテンション上がるけど、
ひとりひとりのお顔がちゃーんと見えるレッスンはまた違った楽しさがあるんです

元々フィットネスクラブメンバー歴がないままインストラクターになった私

地域の体育館や公民館でちょこっとレッスンできたらなぁ
と考えて養成コースに飛び込んだ私


石橋に行くと、なんだかホッとする

どんなことするのん
ちらほら質問されながら、

マットとストレッチポールだけ準備していただいてレッスンスタート

ちびボールでも使おうと思ったけど、数が足りない。笑
ダンベルは
いや、数が足りない。笑

もーええわ。自体重とストレッチポールでやろ。笑
みなさんと完全に会話しながら(本当に質問投げたら答えバンバン返ってくる。笑)全身気持ちよく動かしてあっためて鍛えて緩めた

時にヨガのエッセンス、時にピラティスのメソッド、ファンクショナルトレーニングして、ベーシックセブンで締め

長くインストラクターやってるといろいろできるようになっちゃったもんだな

バランスよくコンディショニングして、
はぁ~気持ちよかった





みなさん口々にそう言ってくださいました

ありがとうございます



いろんなレッスンできると、
いろんなお客さまに会えて、
ひとつのカテゴリーしかできないより、
何倍もシアワセ感じられちゃうのかもな、なんて

ひとつのカテゴリーをつきつめてレッスンしてる方ってすごく尊敬する

私って中途半端~
って時々思うけど、

そういう点では、私ってお得なのかも

晩はたーくさんのお客さまとUMWD、レディーガガ
に乗せて戯れた



私の帽子コレクションの威力が発揮できる時間







終わってから、
わからん
あそこわからん教えて







特別補講までしまして。笑
ティップネスはティップネスの強い楽しさがあります



ま、なんにせよ、レッスンは楽しい
