仲の秋 | 空もよう、心もよう 

空もよう、心もよう 

* 気象予報士・ナレーター / MC ~ 三浦まゆみ のブログ *

   「あなたの伝えたい想い...」
   「空からの伝言...」
・・・ ”声”と”言葉”で伝えます

$空もよう、心もよう


おぼろの衣

纏い

やわらかに

ほほ笑む

月の光

浴びながら…

心のすき間から

いつの日か

こぼれ落ちた

優しさ、

七色の光より

充電する...

仲秋の名月イブ、

台風待ちの夜。


*仲の秋:秋を初、仲、晩と三つに分けた真ん中の月、陰暦の8月を指す。陽暦では9月頃
     と冬への予感が綯い交ぜになった、秋の季語。



....口に言葉は、すべて口にした本人に還る...ものですね。。。を実感する日でした。
 美しい言葉を使いましょ。。。


もみじ 『自分の声を聴く』WS...
自分の声をじっくり聴く。それは自分軸を知る時間でもあり....~

個人向けメニュー、新しくなりました....詳細とお問い合わせは→ドア



 もみじFACEBOOKページ開設♪..毎日の予報、.空フォトも...→  




気象予報士( 気象予報士 キャスター )・ MC / ナレーター ・ ライター 業務承ります。
 
 
  もみじプロフィール仕事詳細

   *気象キャスター、MC、DJ、ナレーター..詳細はこちら

   *気象予報士講座...はこちらへ

*********
*日々の想いのエトセトラは・・ blog.『Moment♪』へどうぞ