夜明けまであと1時間...
かろうじての夜の風に吹かれて
真夏の十六夜の月、観る...
熱帯夜にも疲れたカラダには
優しき光
優しき涼風を
浴して
アタマ、こころ、柔らかくなる・・・。
「ののさま」・・
幼き頃に教わった月の名前ふと想い出しながら
真昼の猛暑に備えて
もう一眠り....する
すべてが優しき朝。。。
*のの:神仏・日月など、尊ぶべきものをさしていう幼児語。
なお、今の季節のように夜が明けてもまだ沈まず西の空に残っている月は
「有明の月」と呼ばれている。
....地震、そして、今回の震災の関連から原発のことについてひたすら学びの毎日です。
前代未聞の震災/事故だからこそ、未知に接近しながら私達も知識更新、学習しなければ
なりません。まずは現実から目を耳を背けない事...日々楽しく生きるために..本日はマジに。
『自分の声を聴く』WS...自分の声をじっくり聴く、と笑顔と喜び事が増えます....~グループ・ワークショップも受付中....詳細とお問い合わせは→

